「平気法」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
1行目:
'''平気法'''(へいきほう)とは、[[二十四節気]]を配置する方法の一つである。節気間の時間が均等であることからこの名があり、'''恒気法'''(こうきほう)ともいう。黄道を24分割する[[定気法]]が'''空間分割法'''とも呼ばれることに対し、平気法は'''時間分割法'''とも呼ばれる。
 
[[冬至]]から翌年の冬至までの時間を24等分して導き出す。こうして導き出された約15日ごとの分点に節気と中気を交互に配した。そして、基点である冬至を11月に固定して各月には必ず中気が含まれることとし、中気を含まない月ができるとそれを[[閏月]]とした。