「列指向データベース管理システム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 演歌ビニール がページ「列指向データベースマネジメントシステム」をリダイレクトの「列指向データベース管理システム」に移動しました: 特に反対意見がなかったため
m編集の要約なし
1行目:
{{改名提案|列指向データベース管理システム|date=2016-06}}
{{データベースモデル}}
'''列指向データベース管理システム'''は、[[データベース管理システム|データベースマネジメントシステム]] (DBMS) の内部構造において、列のデータをひとまとまりにして取り出すときに効率的であるように設計されたものである。これは[[データウェアハウス]]や図書館のカタログのように、大量の類似のデータ項目に対し集計が行われるもの対して有用である。<ref name="C-Store">[http://db.lcs.mit.edu/projects/cstore/vldb.pdf C-Store: A column-oriented DBMS], Stonebraker et al., Proceedings of the 31st VLDB Conference, Trondheim, Norway, 2005</ref>このアプローチはvalue-basedなストレージ構造を使用する行指向データベースや[[相関データベース]]と対比される。
 
列指向データベースマネジメント管理システムは、一般的に「カラムナデータベース」(Columnar Database)とも呼ばれる。
 
== 詳細 ==
24 ⟶ 23行目:
 
== 実装 ==
これまでは[[Sybase IQ]]製品のみが列指向データベースマネジメント管理システムとして広く利用されていた。しかし、過去数年に多くのオープンソースおよび商用の実装が出現した。
 
列指向データベースマネジメント管理システムの例として以下のものが挙げられる。
 
* 商用
65 ⟶ 64行目:
<references/>
 
{{DEFAULTSORT:れつしこうてたへまねしめしすてむ}}
[[Category:データベース管理システム]]