「漢方薬」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
{{東洋医学}}
'''漢方薬 '''(かんぽうやく、Kampo)は、[[伝統中国医学]]の一種で、日本で独自に発展した[[漢方医学]]の理論に基づいて[[処方]]される[[医薬品]]。
 
古代中国においては、複数の[[生薬]]を組み合わせることにより、ある[[薬理|薬理作用]]は強く倍増する一方で、ある薬理作用は減衰すること([[指向性]]の強化)が発見された{{Sfn|花輪寿彦|2003|pp=286-288}}。その優れた生薬の組み合わせに対し、「葛根湯」などと漢方薬(方剤)命名が行われ、後世に伝えられた{{Sfn|花輪寿彦|2003|pp=286-288}}。