削除された内容 追加された内容
教科書に載っていました
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
カッコをつけたしました
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
5行目:
'''種子''' (しゅし、〈たね〉) とは[[種子植物]]で[[有性生殖]]によって形成される[[散布体]]である。一般には、単に'''種'''('''たね''')と呼ばれることが多い。
 
種子は親[[植物]]の組織起源の種皮(しゅひ)という皮に包まれ、その中には[[受精卵]]から発育した幼い植物体、すなわち[[胚]]が入っている。種子は[[雌蕊|めしべ]]にある[[胚珠]]から発達する。[[]]のつくりの場合は、[[子房]][[柱頭]]の下などに多い。[[被子植物]]の場合、種子は[[雌蕊|子房]]に包まれていて、これが後に[[果実]]となる。[[裸子植物]]の場合は、めしべの表面に乗っている。
 
[[農業]]上[[繁殖]]に用いられるものは、厳密には種子でなくとも、[[籾|'''種'''もみ]]・[[芋|'''種'''芋]]・[[種牡馬|'''種'''馬]]などと呼ばれる。