「過冷却」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
11行目:
たとえば水を冷却してゆくとその融点である0℃で凍るのであるが、ごくゆっくりと温度を下げてゆくとより低温の水が得られる場合がある。その状態が過冷却にあたる。自然現象の[[雨氷]]や[[霧氷]]も過冷却によるものである。
 
過冷却状態にある水に何らかの刺激([[振動]]など)を加えると、急速に[[結晶]]化する(接種凍結)。瓶に入っていれば叩いただけでみるみる凍結し、別の容器に移し替えようとすると注がれながら凍っていくので柱状の氷が形成されたりする。例えば、冬季に[[暖房]]をしていない[[暗室]]([[フィルム]]や印画紙を現像する作業室)において、現像停止用の[[氷酢酸]](融点16.6℃)を試薬ビンからほかの[[容器]]に[[文の多い料理店|注]]ぐときなどに、[[経験]]することができる。
 
== 「過冷却」の現象を利用した商品 ==