「つくね」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
頭痛 (会話 | 投稿記録)
sty, tmp
1行目:
{{出典の明記|date=2016年9月7日 (水) 13:40 (UTC)}}
[[画像:Seseri_and_Tsukune.jpg|thumb|right|240px|つくね(右)と[[せせり]]]]
'''つくね'''(捏、捏ね)とは、畜肉や鳥肉(まれに魚肉)などの[[すり身]]に[[結着剤|つなぎ]]を加えて、練り合わせたり擂り合せて[[団子]]状や[[棒]]状に成形した[[食品]]。
 
細かくすり潰したり叩いた肉に、[[鶏卵]]や[[ヤマノイモ|山芋]]や[[パン粉]]などの[[結着剤|つなぎ]]と[[ショウガ|生姜]]や[[塩]]や[[醤油]]などの調味料合を加え、擂り合せてだんご[[団子]]状や[[]]状に成形して作る。細かく刻んだ[[ネギ]]や[[シソ|大葉]]や[[タマネギ]]などの野菜類や鶏軟骨を加えることもある。成形する際に[[チーズ]]を入れる、あるいは上にチーズを載せて調理することもある。
== 概要 ==
細かくすり潰したり叩いた肉に、[[鶏卵]]や[[ヤマノイモ|山芋]]や[[パン粉]]などの[[つなぎ]]と[[ショウガ|生姜]]や[[塩]]や[[醤油]]などの調味料合を加え、擂り合せてだんご状や棒状に成形する。細かく刻んだ[[ネギ]]や[[シソ|大葉]]や[[タマネギ]]などの野菜類や鶏軟骨を加えることもある。成形する際に[[チーズ]]を入れる、あるいは上にチーズを載せて調理することもある。
 
つくねとは、種を手や器具できちんと団子状に成形した(=捏ねた)ものを調理したものの総称であり、「つくね=肉類」というのは厳密には誤りである。同様に「[[つみれ]]=魚類」というのも誤りであり、「つみれ」はこねた生地を丸めずにスプーンなどで摘み取ってそのまま鍋や煮汁に入れものをいう。[[つみれ]]とつくねを合わせて'''丸'''(がん)と総称することもある。
 
== 調理方法 ==