「天気図」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Dexbot (会話 | 投稿記録)
m Removing Link GA template (handled by wikidata)
編集の要約なし
1行目:
[[Image:Surface analysis.gif|thumb|right|300px|地上天気図、アメリカ合衆国本土とその周辺、自動作成]]
'''天気図'''(てんきず, 英:weather map, weather chart)とは、さまざまな規模の[[気象|気象現象]]を把握するために、[[地図]]上に[[天気]]、地表における[[気圧]]、[[等圧面]]における高度、気温、[[湿数]]、[[渦度]]などの値を、[[等値線]]その他の形で記入した[[図]]のことである。
 
1820年にブランデスが観測データを郵送等で集めて発表した天気図が世界初とされる<ref>{{cite|和書 |author=饒村曜 |title=こんなにためになる気象の話 |publisher=ナツメ社 |year=2003 |isbn=4-8163-3468-8 |page=183}}</ref>。
 
== 概要 ==
52 ⟶ 54行目:
== 天気図記念日 ==
一部文献には、[[2月16日]]を「[[天気図記念日]]」とするものがあるが、これは気象庁が定めたものではない。[[1883年]][[2月16日]]に[[東京気象台]]が試験的に手書きの天気図を作り始めたことをもって記念日としたもののように思われる。印刷して正式に発行し始めたのは同年[[3月1日]]からである。
 
== 関連項目 ==
*[[気象通報]]
 
== 出典 ==
{{参照方法|date=2016年9月18日 (日) 06:24 (UTC)|section=1}}
*気象庁 [http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kurashi/tenkizu.html 天気図の解説]
<!--**[http://www.data.kishou.go.jp/yohou/tenkizu/image/nihon.gif 日本式]-->
64行目:
*気象資料館 (Syster of 天気日記++) [http://www.geocities.jp/variety_weather/icon/world.html 国際式天気記号]
*お天気コアラ [http://www.asahi-net.or.jp/~ns8m-hgc/weather-marks.htm 天気図に用いられる記号・記入様式]
{{reflist}}
 
== 関連項目 ==
*[[気象通報]]
 
== 外部リンク ==