「リーブル」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
+cite(fr:Livre françaiseのoldid=118713199 、“En 1795, la République française instaure le franc sur la base d'une livre et 3 deniers.” と出典の1より) /-tmp など
→‎top: 表現の修正(リーブルの補助というより、もともとリーブルが計算上の単位だったため)
6行目:
[[ブルボン王朝]]下のフランスでは、[[為替レート|レート]]が一定しない複数の貨幣制度が混在しており、リーヴルはその1つだった。1リーヴル = 1/6 - 1/3 [[エキュ]](銀貨) = [[ルイ・ドール]](金貨) 1/40 - 1/20 枚。
 
補助他の通貨単位との換算は、1リーヴル = 20[[ソル (通貨)|ソル]] ([[スー (通貨)|スー]]) = 240[[ドゥニエ]]。
 
[[フランス革命]]で、フランスの通貨は[[フラン (通貨)|フラン]]と補助通貨[[サンチーム]]に統一された。1795年に80フラン = 81リーブル(1フラン = 1リーブル3ドゥニエ)とされた<ref>[http://books.google.fr/books?id=xwBLAAAAYAAJ&pg=PA141&lpg=PA141&dq=%22livre+fran%C3%A7aise%22++monnaie&source=bl&ots=MtqGRrvMQq&sig=Lk2LRk9zWLaBMuKnL267C9DlfQE&hl=fr&sa=X&ei=bX-CT5uAAeem0AWFwMH7Bg&sqi=2&ved=0CF0Q6AEwAQ#v=onepage&q=%22livre%20fran%C3%A7aise%22%20%20monnaie&f=false ''Le Cambiste universel'', tome premier, éditions Aillaud, Paris 1823, pp. 141-142]</ref>。その後もしばらく、リーヴルはフランの俗称として使われた。