「ゲルマニア」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Hellsehen (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
+Template:出典の明記。書かれていることは事実でしょうが、ウィキペディアに載せられる基準は「事実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」です
1行目:
{{出典の明記|date=2016年9月}}
{{otheruses}}
{{Otheruses}}
[[Image:Imperium Romanum Germania.png|thumb|300px|2世紀初頭のローマ帝国。緑部分がローマの支配を受けない「大ゲルマニア」(マグナ・ゲルマニア Magna Germania)で、ローマ領となった[[ライン川]]西部と南部の「小ゲルマニア」と対になる。一般的に地理的名称の「大」・「小」はローマからの距離を意味し、遠い方を大、近いほうを小とする。]]
'''ゲルマニア''' ('''Germania''') は、[[古代ローマ]]時代の地名。おおよそ[[ライン川]]の東、[[ドナウ川]]の北の地域で、現在の[[ドイツ]]、[[ポーランド]]、[[チェコ]]、[[スロバキア]]、[[デンマーク]]とほぼ重なる一帯を指す。なお、[[中世前期]]ゲルマニアの諸地方のうち最も広い地域を占めるのは東部のスラーヴィア地方(ポーランドを中心とした一帯)で、これは[[中世]]やそれ以前の欧州においては「[[ゲルマン人]]」は[[ゲルマン語派]]の諸部族のほかゲルマニアの東部地方に住む[[スラヴ語派]]の諸部族の両方を意味していたことを示唆している。