「ロバート・ブラウニング」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m link
20行目:
| religion = <!--信仰する宗教-->
| notable_works = <!--代表作-->
| spouse = [[エリザベス・バレット・ブラウニング]]
| children = [[ロバート・バレット・ブラウニング]](彫刻家)
| influences = <!--影響を受けた作家名-->
29行目:
}}
 
'''ロバート・ブラウニング'''('''Robert Browning''', [[1812年]][[5月7日]] - [[1889年]][[12月12日]])は、[[イギリス]]の[[詩人]]。[[エリザベス・バレット・ブラウニング]]の夫であり、[[彫刻家]][[ロバート・バレット・ブラウニング]]の父。
 
[[ロンドン]]郊外の裕福な家庭に生まれ、蔵書家の父と音楽家の母の薫陶を受け、当時の上流階級の慣習から正規の学校教育を受ける機会はわずかであった。12歳で詩集を作り、14歳でギリシア語・ラテン語をマスターし、古典を耽読した。21歳から詩や戯曲を発表したが、あまりにも難解だった。1846年、34歳のとき6歳年上の女性詩人[[エリザベス・バレット]]と結婚するも、岳父の反対によって[[フィレンツェ]]に移住する。愛妻の死後にロンドンに戻る。55歳のとき、17世紀ローマで起きた現実の殺人事件をめぐって、10人の異なる証言で構成した壮大な物語詩『指輪と本』を発表、ようやく当代一流の詩人と認められるに至った。晩年にヨーロッパを渡り歩いた末にイタリアに戻り、最後の詩集が刊行された日に[[ヴェネツィア]]で客死。[[ウェストミンスター寺院]]南翼廊の、[[アルフレッド・テニスン]]の隣に埋葬されている。
 
代表作としては劇詩「ピッパが通る ''Pippa Passes''」(1841年)が挙げられ、特にその一節「"God's in his heaven. All's right with the world.(神、そらに知ろしめす。すべて世は事も無し)」が広く知られる<ref>『[[赤毛のアン]]』の巻頭にブラウニングの『エヴリン・ホープ』の一節「あなたは良き星のもとに生まれ/精と火と露により創られた」があり、最後の2行(「道の曲がり角」)でピッパを引用して終わっている([[松本侑子]]の『赤毛のアンに隠されたシェイスピア』[[集英社]])。</ref>。