削除された内容 追加された内容
836行目:
 
====分県構想====
[[1905年]](明治39年) 函館県設置に関する建議 帝国議会で満場一致で可決。
 
[[1946年]](昭和21年) 北海道会解散時に北海道の3県または4県分割案の意見書
 
[[1948年]](昭和23年)1月 旭川商工会議所「県政促進」議会決議
 
[[1948年]](昭和23年)3月12日 釧路商工会議所「分県決議」常議員会決議
 
[[1949年]](昭和24年) 北海道4県制(札幌県 函館県 旭川県 釧路県)『北海評論』の公表
 
[[1950年]](昭和25年) 北海道県政施行促進協議会 旭川に発足(会長 前野良三吉 旭川市長、副会長 武藤大陸 函館市長、佐熊宏平 釧路市長、山田利忠 北海道町村会会長 就任)
 
[[1954年]](昭和29年) 北海道議会分県議員促進連盟発足
 
[[1955年]](昭和30年) 民主党北海道総合開発特別委員会「北海道における行政機構改革案」(1県 札幌 2県 旭川 3県 函館 4県 室蘭 5県 釧路)北海道省の設置と5県発足を公表 「北海道の分県に関する法律案」を昭和31年 国会法制局に提出。
 
[[1986年]](昭和61年) 北海道議会分県勉強会発足
 
[[1988年]](昭和63年) 北海道分県協議会発足(平成10年 解散)
 
[[2016年]][[1月7日]]の[[毎日新聞]]に、[[北海道議会]]の「[[自由民主党|自民党]]・道民会議」が私的機関「北海道分県研究会」を設立し、「知事一人では広大な北海道の地域の課題に目が行き届かない」として、道を複数の都道府県に分ける「分県」案についての議論を開始したと報じられた<ref>[http://mainichi.jp/articles/20160108/k00/00m/010/128000c 北海道「分県論」・複数の県に分割…自民道議が議論を開始](2016年1月7日 毎日新聞 8月17日閲覧)</ref>。