194
回編集
(←新しいページ: 「=ご協力のお願い= ウィキペの項目に「タイガーストライプ」がなかったためとりあえずざっくり立ててみました。...」) |
m |
||
ウィキペの項目に「タイガーストライプ」がなかったためとりあえずざっくり立ててみました。
「タイガーストライプ」という単語そのものは、生物、鉱物、デザイン意匠などなどあらゆるジャンルの用語としてあり、また軍もの関係についても迷彩柄そのものや現用各国軍の被服等広範な用いられ方がなされています。今回、そのような混乱を最小限に止めるため、あえて(べトナム戦争)というサブタイトルをつけさせていただきました。したがいまして、他の軍用「タイガーストライプ」迷彩につて言及される場合は、こちらではなく、あらためて項目を立てて記述していただくほうが混乱なく説明できるとおもうので
検証された新情報や、新たな視点での説明、不足項目の追加など記述の豊富化・充実をご協力願いたいのですが、一方、「軍もの」のウィキペ項目にありがちな、俗説や誤情報、あるいは直接そのアイテムの説明に必要ない一般論などは、記述をご遠慮されるよう提案いたします。
|
回編集