「全地形対応車」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
英雄 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
{{Otheruses|オートバイの技術を流用したATV|自動車の部品を用いるバギー|バギーカー}}
[[File:Flickr - The U.S. Army - Training on all terrain vehicles in Germany.jpg|350px|thumb|right|[[アメリカ陸軍]]のATV]]
'''全地形対応車'''(ぜんちけいたいおうしゃ、[[英語{{Lang-en-short|英]]:AllAll Terrain Vehicle }}、:ATV: {{En|ATV}}[[フランス語{{Lang-fr-short|仏]]:VéhiculeVéhicule Tout-Terrain }}、:VTT): {{Fr|VTT}})は、不整地を含む様々な地形を進むことのできる[[原動機]]付きの車両である。
 
米国規格協会([[:en:American National Standards Institute|ANSI]])の定義によると、全幅50インチ以下、重量600ポンド以下で、低圧[[タイヤ]]を装着し、跨座式シートと棒形[[ハンドル]]で操縦される車両とされている<ref>ANSI/SVIA 1-1990</ref>。[[日本]]では'''[[バギー]]'''、'''四輪バギー'''、海外では'''[[クアッド]]'''、'''クッド'''、'''バイアド'''、'''クワド'''(Quad)とも称されている。
 
== 概要 ==