「交通機動隊」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
MomijiRoBot (会話 | 投稿記録)
m [​[交通機動隊]​] → '''交通機動隊''' ∵Removed self-link: Check Wikipedia #48
5行目:
== 概要 ==
主な活動内容は、[[白バイ]](交通取締用自動二輪車あるいは交通指導取締用自動二輪車)と[[パトロールカー|パトカー]](*交通取締用四輪車あるいは交通取締用無線自動車)による[[幹線道路]]交通取り締まりであり、[[自動車警ら隊|自ら隊]](正式には「[[自動車警ら隊]]」と言う)と並んで「パトカー・白バイのプロ集団」といわれている。
[[高速道路交通警察隊]](「[[高速隊]]」と言うこともある)も別に設置されるが、[['''交通機動隊]]'''が言わば交通取締まり専門に対し、[[高速道路交通警察隊]]は[[高速道路]]における交通取り締まりの他にも[[高速道路]]での事故処理、高速道路上を逃走している容疑者追跡、[[パーキングエリア]]など高速道路上施設における盗難事件捜査等まで多岐に渡る違いがある。
 
交通機動隊長の階級は[[警視]]で、副隊長は本部によるが[[警視]]か[[警部]]。
 
[[北海道警察]]本部では、札幌にある警察本部交通部交通機動隊が置かれている、その他の方面本部(旭川、函館、釧路)は機動警察隊がその任に就いている(釧路方面は釧路・根室地区は[[釧路機動警察隊]]が帯広・十勝地区は[[十勝機動警察隊]]に別れている)また、[[北見方面本部]]は同本部内交通課内に[['''交通機動隊]]'''が置かれている。
 
[[福岡県警察]]本部の場合も、本部交通部交通機動隊が福岡、筑豊、筑後地区を所管し、それぞれ地区隊を配置しているが、北九州地区については[[北九州市警察部]]隷下の[[機動警察隊]]が交通機動隊の業務も併せて実施する体制となっている。
16行目:
 
 
[['''交通機動隊]]'''や[[高速道路交通警察隊]]の[[パトロールカー]]の場合は「交通取締用四輪車」あるいは「交通取締用無線自動車」だが、[[自ら隊]]の[[パトロールカー]]の場合は「無線警ら車」あるいは「警ら用無線自動車」である。
 
== 車両 ==