「岡山自動車道」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
PJ:ROADに準じ、節を整理
3行目:
|アイコン = [[ファイル:Okayama Expwy Route Sign.svg|250px|岡山自動車道]]
|名前 = 岡山自動車道
|総距離 = 43.9 [[キロメートル|km]]
|開通年 = [[1991年]][[3月16日]] -
|起点 = [[岡山県]][[岡山市]][[北区 (岡山市)|北区]]<br />[[岡山ジャンクション|岡山JCT]]
22行目:
* 道路名 - '''岡山自動車道'''
* [[中国横断自動車道]][[中国横断自動車道#岡山米子線|岡山米子線]] - 岡山JCT-北房JCT
 
== 通過する市町村 ==
* [[岡山県]]
** [[岡山市]][[北区 (岡山市)|北区]] - [[総社市]] - [[加賀郡]][[吉備中央町]] - [[高梁市]] - [[真庭市]]
 
== 接続する高速道路 ==
* [[山陽自動車道]](岡山JCTで接続)
* [[中国自動車道]](北房JCTで接続)
 
== インターチェンジなど ==
137 ⟶ 129行目:
|}
 
=== SA・PA歴史 ===
* [[1991年]]([[平成]]3年)[[3月16日]]:山陽自動車道岡山総社支線として、岡山JCTと岡山総社IC間の供用を開始する。
* 岡山道のSAは[[高梁サービスエリア|高梁SA]]のみである。なお、高梁SAの[[ガソリンスタンド]]は一時期休止していたが、上り線が[[2012年]][[8月28日]]に、下り線は同年[[10月1日]]より再開した。
* [[1997年]](平成9年)[[3月15日]]:岡山総社ICと北房JCT間の供用を開始し、同時に山陽道岡山総社支線を岡山道に編入し、[[暫定2車線]]で全線が供用される。
* PAは[[総社パーキングエリア|総社PA]]のみで、[[自動販売機]]のみの営業である。
* [[1999年]](平成11年)[[10月15日]]:岡山JCTと岡山総社IC間が両側4車線化される。
* [[2005年]](平成17年)[[10月17日]]:岡山総社ICと総社PA間が両側4車線化される。
* [[2010年]](平成22年)
** [[6月28日]]:[[高速道路無料化]][[社会実験]]が開始される(2011年6月19日まで実施)。
** [[10月22日]]:総社PAと賀陽IC間の上り線が2車線化される。
** [[11月26日]]:総社PAと賀陽IC間の下り線が2車線化され、総社PAから賀陽IC間の両側4車線化が完了する。
 
== 管理者線状況 ==
=== 車線・最高速度 ===
{| border="1" class="wikitable" style="text-align:center"
|-
!区間!![[車線]]<br />上下線=上り線+下り線!![[最高速度]]
|-
| 岡山JCT-賀陽IC||4=2+2||80[[キロメートル毎時|km/h]]
|-
| 賀陽IC-北房JCT||2=1+1||70km/h
</small>
|}
 
=== サービスエリア・パーキングエリア ===
* 岡山道の[[サービスエリア]] (SA) は[[高梁サービスエリア|高梁SA]]のみである。なお、高梁SAの[[ガソリンスタンド]]は一時期休止していたが、上り線が[[2012年]][[8月28日]]に、下り線は同年[[10月1日]]より再開した。
* [[パーキングエリア]] (PA) は[[総社パーキングエリア|総社PA]]のみで、[[自動販売機]]のみの営業である。
 
=== 主なトンネルと橋 ===
[[ファイル:Minobe Bridge 01.JPG|200px|thumb|見延橋]]
* 塔坂トンネル(総社PA - 賀陽IC):上り線 1,450m 下り線 1,460m
* 見延橋(総社PA - 賀陽IC) : 703m {{要出典|date=2016年7月31日 (日) 00:55 (UTC)|橋脚の高さは完成当時日本一だった。}}
* 槙谷トンネル(総社PA - 賀陽IC):上り線 1,170m 下り線 1,070m
* 有漢トンネル(有漢IC - 北房JCT):1,529m
 
==== トンネルの数 ====
{| border="1" cellspacing="0" cellpadding="2" class="wikitable" style="text-align: center;"
|-
!区間名!!上下線
|-
|岡山JCT - 総社PA||0
|-
|総社PA - 賀陽IC||2
|-
|賀陽IC - 有漢IC||0
|-
|有漢IC - 北房JCT||1
|-
!合計!!3
165 ⟶ 179行目:
山間部を通過しているが、[[トンネル]]は少ない。
 
=== 歴史道路管理者 ===
* [[1991年]]([[平成]]3年)[[3月16日]]:山陽自動車道岡山総社支線として、岡山JCTと岡山総社IC間の供用を開始する。
* [[1997年]](平成9年)[[3月15日]]:岡山総社ICと北房JCT間の供用を開始し、同時に山陽道岡山総社支線を岡山道に編入し、[[暫定2車線]]で全線が供用される。
* [[1999年]](平成11年)[[10月15日]]:岡山JCTと岡山総社IC間が両側4車線化される。
* [[2005年]](平成17年)[[10月17日]]:岡山総社ICと総社PA間が両側4車線化される。
* [[2010年]](平成22年)
** [[6月28日]]:[[高速道路無料化]][[社会実験]]が開始される(2011年6月19日まで実施)。
** [[10月22日]]:総社PAと賀陽IC間の上り線が2車線化される。
** [[11月26日]]:総社PAと賀陽IC間の下り線が2車線化され、総社PAから賀陽IC間の両側4車線化が完了する。
 
== 道路管理者 ==
* [[西日本高速道路|NEXCO西日本]][[西日本高速道路中国支社|中国支社]]
** 岡山高速道路事務所:岡山JCT-有漢IC
** 津山高速道路事務所:有漢IC-北房JCT
 
==== 警察 ====
* [[岡山県警察]][[高速道路交通警察隊]]
** 北部方面隊:岡山JCT-有漢IC
** 南部方面隊:有漢IC-北房JCT
 
=== 車線・最高速度交通量 ===
{| border="1" class="wikitable" style="text-align:center"
|-
!区間!![[車線]]<br />上下線=上り線+下り線!![[最高速度]]
|-
| 岡山JCT-賀陽IC||4=2+2||80[[キロメートル毎時|km/h]]
|-
| 賀陽IC-北房JCT||2=1+1||70km/h
</small>
|}
 
== 交通量 ==
'''24時間交通量'''(台) [[道路交通センサス]]
 
211 ⟶ 204行目:
|}
<small>(出典:「[http://www.mlit.go.jp/road/census/h22-1/ 平成22年度道路交通センサス]」([[国土交通省]]ホームページ)より一部データを抜粋して作成)</small>
 
== 地理 ==
=== 通過する市町村自治体 ===
* [[岡山県]]
** [[岡山市]][[北区 (岡山市)|北区]] - [[総社市]] - [[加賀郡]][[吉備中央町]] - [[高梁市]] - [[真庭市]]
 
=== 接続する高速道路 ===
* [[山陽自動車道]](岡山JCTで接続)
* [[中国自動車道]](北房JCTで接続)
 
== 脚注 ==