「森成利」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
49行目:
 
== 遺品 ==
『決定版 図説・戦国甲冑集』([[学習研究社]] 2003年)などには「森蘭丸所用の具足」とされる[[当世具足]]が記載されているが、この具足は日本甲冑史学研究会会長の[[井伊達夫]](当時中村姓)が彦根で発見して川越の[[古美術商]]・奥平長良に譲ったものであり、両人とも名前を公表した上で「自分たちが発見、預かった品で(成利のものではなく)無名の鎧」、「もう少しどこかに信憑性が欲しい」と成利所用のものであることをはっきりと否定している<ref name="ii">{{Cite book|author=井伊達夫|title=赤備え-武田と井伊と真田と-|publisher=[[宮帯出版社]]|year=2007}}</ref>。また、付随する兜についても甲冑師の[[明珍宗恭]]が別に手に入れて鎧に合わせたもので、明珍も同様に成利の用いた品ではないとしている<ref>{{Cite book|author=石田謙司|title=甲冑師・明珍宗恭と語る 黒沢明が愛した最後の職人|publisher=[[小学館スクウェア]]|year=2007}}</ref>。なお発見当時には前立などはなく、また、どのような経緯で成利の具足とされるようになったのかは不明である<ref>{{Cite book|authorname=井伊達夫|title=赤備え―武田と井伊と真田と|publisher=[[宮帯出版社]]|year=2007}}<"ii" /ref>。
 
== 森成利を題材とした作品 ==