17,180
回編集
37.9.169.5 (会話) (→日本) |
TempuraDON (会話 | 投稿記録) |
||
'''検閲'''(けんえつ)は、狭義には[[国家]]等の[[公権力]]が、表現物([[出版|出版物]]等)や言論を検査し、国家が不都合と判断したものを取り締まる行為をいう。歴史上、世界各国において検閲官などにより行政権による検閲が行われ、しばしば[[表現の自由]]が抑圧されてきた。対象となるのは出版物の他、[[音楽]]、[[映画]]、[[テレビ]]、[[インターネット]]等表現一般である。検閲は大きく分けて事前検閲と事後検閲の2種類あるが、ほとんどは事前検閲である。
広義には[[カルト]]と呼ばれる[[反社会的勢力]]
== 種類 ==
|
回編集