6,668
回編集
(←新しいページ: 「{{Infobox 鉄道路線 |路線名 = カリーニンスコ=ソンツェフスカヤ線 |路線色 = #F5D312 |画像 = MM L8 - Kalininskaya.png |...」) |
|||
|画像説明 = カリーニンスコ=ソンツェフスカヤ線(赤線)
|路線網 = [[モスクワ地下鉄]]
|起点 =
|終点 =
|駅数 = 8駅(東区間)<br />2(西区間)
|開業 = [[1979年]][[12月30日]]
|最高速度 =
}}
'''カリーニンスコ=ソンツェフスカヤ線'''({{Lang-ru|'''Кали́нинско-Солнцевская ли́ния'''}})は[[モスクワ地下鉄]]の路線の一つである。東区間は'''モスクワ地下鉄8号線'''、西区間は'''モスクワ地下鉄8A号線'''とも呼ばれる。東区間は[[1980年]]の[[モスクワオリンピック]]に備えて前年の[[1979年]]末に'''カリーニンスカヤ線'''として開通した。その後も延伸が続けられ、現在は
== 駅一覧 ==
*東区間
**
** Marksistskaya({{lang|ru|Марксистская}})
** Ploshchad Ilyicha({{lang|ru|Площадь Ильича}})
** Perovo({{lang|ru|Перо́во}})
** Novogireyevo({{lang|ru|Новогиреево}})
**
*西区間
**
**
== 開業年次 ==
|11.4 km
|-
|[[Marksistskaya (Moscow Metro)|Marksistskaya]]–[[
|{{date|1986-01-25}}
|1.7 km
|-
|[[Novogireyevo (Moscow Metro)|Novogireyevo]]–[[
|{{date|2012-08-30}}
|3.2 km
|-
|[[勝利公園駅 (モスクワ地下鉄)|勝利公園駅]]–[[デロヴォイ・ツェントル駅]]
|{{date|2014-01-31}}
|3.4 km
|[[File:Moskwa Metro Line 2.svg|20px|alt=2|2]]
|style="text-align: left;"|[[ザモスクヴォレーツカヤ線]]
|[[トレチャコフスカヤ駅]]
|-
|[[File:Moskwa Metro Line 5.svg|20px|alt=5|5]]
|[[File:Moskwa Metro Line 6.svg|20px|alt=6|6]]
|style="text-align: left;"|[[カルーシュスコ=リーシュスカヤ線]]
|[[
|-
|[[File:Moskwa Metro Line 7.svg|20px|alt=7|7]]
|[[File:Moskwa Metro Line 3.svg|20px|alt=3|3]]
|style="text-align: left;"|[[アルバーツコ=ポクローフスカヤ線]]
|[[
|-
|[[File:Moskwa Metro Line 4.svg|20px|alt=4|4]]
|style="text-align: left;"|[[フィリョーフスカヤ線]]
|[[デロヴォイ・ツェントル駅]]
|}
|
回編集