「曹爽」の版間の差分
→権力獲得まで
(→権力獲得まで) |
|||
== 略歴 ==
=== 権力獲得まで ===
[[曹叡]](明帝)の東宮([[皇太子]])時代から
[[239年]](景初3年)に曹叡が病床に伏すと、曹爽は[[大将軍]]の位を賜り、[[司馬懿]]と共に[[猶子]]で皇太子の[[曹芳]](一説では[[曹彰]]の孫)の補佐をすることを命じられた。
|
(→権力獲得まで) |
|||
== 略歴 ==
=== 権力獲得まで ===
[[曹叡]](明帝)の東宮([[皇太子]])時代から
[[239年]](景初3年)に曹叡が病床に伏すと、曹爽は[[大将軍]]の位を賜り、[[司馬懿]]と共に[[猶子]]で皇太子の[[曹芳]](一説では[[曹彰]]の孫)の補佐をすることを命じられた。
|