「ミズオオトカゲ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
rv(利用者‐会話:Pompomgt)、改訂予定だがひとまず分類のみ小修正
Pompomgt (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
{{独自研究|date=2016年12月}}
{{生物分類表
|省略 = 爬虫綱
56 ⟶ 57行目:
 
== 人間との関係 ==
民家の近くに生息する場合、イヌやネコ、ニワトリなどの小型の愛玩動物や家畜を捕食することがある{{要出典|date=2016年12月}}。しかし、その一方では田畑を荒らすネズミを捕食するなど、人間の役に立っている面もある{{要出典|date=2016年12月}}
 
肉が食用とされたり、皮が革製品に利用されることがある。そのため、人間の乱獲により生息数は減少している{{要出典|date=2016年12月}}
 
ペットとして飼育されることもあり、日本にも輸入されている。黒味の強い個体がkomainiと亜種のような流通名で流通することもあるが、実際に記載されておらず有効な亜種ではない。以前は[[地方公共団体|地方自治体]]によっては飼育に許可が必要だったが、[[動物の愛護及び管理に関する法律|動物愛護法]]が改正されたため[[2008年]]現在では飼育にあたり法的な規制はない。しかし大型で力が強いため、飼育には大型かつ頑丈なケージが必要。それに加え動きが俊敏で、もともと巣穴などにも潜む習性もあることから、脱走に注意する必要もある。
67 ⟶ 68行目:
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
 
==参考文献==
* 『原色ワイド図鑑3 動物』、[[学研ホールディングス|学習研究社]]、[[1984年]]、142、235頁。
* [[千石正一]]監修 長坂拓也編著 『爬虫類・両生類800種図鑑 第3版』、ピーシーズ、[[2002年]]、216頁。