「オリンピックの東西統一ドイツ選手団」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
編集の要約なし
7行目:
|合計 = 137
}}
'''オリンピック東西統一ドイツ選手団'''は、当時分裂状態にあった[[ドイツ民主共和国|東ドイツ]]と[[西ドイツ]]が合同で派遣したオリンピック選手団の総称。1956年の[[コルティナダンペッツォオリンピック]]から1964年の[[前東京オリンピック|東京オリンピック]]までの3大会に参加した。この選手団はフランス語では{{lang|fr|Équipe unifiée d'Allemagne}}と呼ばれ、当時日本語では「統一ドイツ」もしくは単に「ドイツ」と称された。[[ドイツの国旗|国旗]]は1956年時点では東西共に同じ旗(現在のドイツ国旗と同一)だったためそれを使用したが、1959年に東ドイツが国旗を変更したため、1960年以降は黒・赤・金のドイツ国旗をもとに中央に五輪マークがついている特別な旗を使用した。表彰式での国歌演奏時は[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン|ベートーヴェン]]の[[交響曲第9番 (ベートーヴェン)|交響曲第9番]]の[[歓喜の歌]]をそれぞれ使用した。
 
== 概要 ==