削除された内容 追加された内容
Egaenil (会話 | 投稿記録)
以上だと8時間ぴったり働いた方までまるで労基法に反する扱いのようになるので8時間より多くに変更しました。
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
1行目:
{{出典の明記|date=2012年8月}}
'''社畜'''(しゃちく)とは、主に[[日本]]で、勤めている[[会社]]に飼い慣らされてしまい自分の意思と良心を放棄し[[奴隷]]([[家畜]])と化した[[サラリーマン]]、OLの状態を[[揶揄]]したものである。「会社+家畜」から来た[[造語]]で、「会社人間」や「[[企業戦士]]」などよりも外部から馬鹿にされる意味合いを持つ。アルバイトで8時間以上より多く働くのも同じである。
 
言葉の考案者は小説家の[[安土敏]](本名・荒井伸也)<ref>安土敏『ニッポン・サラリーマン 幸福への処方箋』</ref>で、広めたのは評論家の[[佐高信]]と言われる。<!--また、佐高は[[社宅]](会社の保有する従業員用住宅)を「家畜小屋」と呼び、その存在を批判している(佐高によれば[[京セラ]]には社員専用の“社[[墓]]”(物故社員慰霊碑ではない)まであるという)。-->