「熊本藩」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
MomijiRoBot (会話 | 投稿記録)
m Bot: ==== 藩主一門 ==== → === 藩主一門 ===, ==== 上卿三家 ==== → === 上卿三家 ===, ==== 重臣 ==== → === 重臣 === ,Corrected level of heading(s) ∵Check Wikipedia #25
120行目:
 
== 家老等 ==
==== 藩主一門 ====
*[[細川氏#長岡(細川)内膳家|細川(長岡)内膳家]](6000石・一門一座) 称長岡姓、維新後[[男爵]] 
[[細川忠隆]]-長岡忠春-忠重(忠季)-忠英-忠昌-忠虎-忠寿=忠顕(忠寿の実弟、のち甥の忠穀に家督を譲って分家)=細川忠穀(忠寿の子)
126行目:
[[細川興孝]]([[細川忠興]]の五男)-[[長岡興之]]-[[長岡興知|興知]]-[[長岡興章|興章]]-[[長岡興行|興行]]=[[長岡興彭|興彭]]([[細川宣紀]]の八男)-[[長岡興真|興真]]-[[長岡興礼|興礼]]-[[長岡興泰|興泰]]-[[長岡興昌|興昌]]-[[細川興増]]
 
==== 上卿三家 ====
*[[松井氏#松井氏(清和源氏・維義<松井冠者>を祖とする)|松井氏]]([[八代城|八代城主]]3万石・家老一座)称長岡姓(長岡佐渡・式部・帯刀)、維新後男爵
[[松井興長]]=長岡寄之([[細川忠興]]六男)-直之-寿之-豊之-営之-徴之=督之(一門・松井賀之次男)=章之(徴之の次男、1869年「松井」に復姓)-松井盈之-敏之
134行目:
[[有吉立言]]-立行-興道=英貴-英安=貞之-貞親-立貞=立好-立邑=立喜=立直=立憲=立生=立元=立道=立愛=立武=立礼-立生=登聖
 
==== 重臣 ====
*[[沢村氏]](1万1000石)維新後男爵
[[沢村吉重]]=友好-友雅-友朗-友常=友隼-友顕=友輔-友貞-友正=友義=沢村重