「過剰予約」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
7行目:
 
[[航空会社]]は、席を譲ってくれる人を募るか、特定の乗客の搭乗を断って、振替便の手配<ref>後続便の無料航空券を用意する事がほとんどであるが、1日1便や1週間に1便など、後続便が極端に延びてしまう場合で不可能な場合は、航空会社側の有責事項であるゆえに、他社便への斡旋や宿泊も含めた、代替旅程の手配も行うことがある。</ref>、または座席の[[インボランタリー・アップグレード]]を提供する。[[マイレージサービス|ボーナスマイレージ]]の付与や金銭補償を行うこともある。搭乗を断る客に、このような特典を提供したとしても、飛行機の座席数ちょうどの予約に制限して、多くの便を空席がある状態で運航するよりは、収入を増やすことができる。
 
[[ジェットブルー航空]]、[[イージージェット]]、[[ライアンエアー]]などいくつかの航空会社では、会社方針として過剰予約を受け付けず、顧客の失望を避ける方針を取っている。これらの航空会社では、乗り遅れた場合に払い戻しや便の変更ができない航空券を販売しており、そのため乗客はほぼ確実に現れるという点もある。
 
航空会社によっては、既に満席になっている飛行機に割り込んで搭乗させる特権を[[マイレージサービス]]で特定の顧客に与えている場合があり、その場合他の乗客が搭乗できなくなる。[[エコノミークラス]]でのみ過剰予約を受け付けて、より上級の[[ビジネスクラス]]では、受け付けないこともある。これにより、使われなかった上級クラスの席に、一部の乗客をインボラすることが可能になる。
 
日本国内線では、各社とも「'''フレックストラベラー制度'''」として、オーバーブッキング時の取り扱いを定めている。<ref>{{Cite web |url=http://www.ana.co.jp/domestic/departure/service/flex-traveler.html |title=フレックストラベラー制度のご案内 |publisher=[[全日本空輸]] |accessdate=2016-12-24}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://www.jal.co.jp/dom/boarding/flex.html |title=JAL国内線 - フレックストラベラー制度 |publisher=[[日本航空]] |accessdate=2016-12-24}}</ref><ref>{{Cite web |url=http://www.skymark.co.jp/ja/res_boarding/flex_traveler.html |title=フレックストラベラー制度 |publisher=[[スカイマーク]] |accessdate=2016-12-24}}</ref><ref>{{Cite web |url=http://www.starflyer.jp/checkin/boarding/flextraveller.html |title=航空会社スターフライヤー(SFJ)公式サイト/フレックストラベラー制度 |publisher=[[スターフライヤー]] |accessdate=2016-12-24}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://www.solaseedair.jp/service/flex/ |title=フレックストラベラー制度について |publisher=[[ソラシドエア]] |accessdate=2016-12-24}}</ref><ref>{{Cite web |url=http://www.airdo21.com/flight/flex/index.html |title=フレックストラベラー制度について/搭乗手続き/AIR DO |publisher=[[AIRDO]] |accessdate=2016-12-24}}</ref>
 
[[ジェットブルー航空]]、[[イージージェット]]、[[ライアンエアー]]などいくつかの航空会社では、会社方針として過剰予約を受け付けず、顧客の失望を避ける方針を取っている。これらの航空会社では、乗り遅れた場合に払い戻しや便の変更ができない航空券を販売しており、そのため乗客はほぼ確実に現れるという点もある。
 
[[欧州連合]]では、ヨーロッパ委員会規制261/2004([[:en:European Commission Regulation 261/2004|European Commission Regulation 261/2004]])により、過剰予約で搭乗できなかった乗客への補償の必要について定めている。