削除された内容 追加された内容
m →‎関連項目: 本文中の自己リンク修正
→‎性質: 特記事項のない190番目を削除及び表示とリンク修正
4行目:
== 性質 ==
* 190は[[合成数]]であり、[[約数]]は[[1]], [[2]], [[5]], [[10]], [[19]], [[38]], [[95]], 190である。
**[[約数の[[和]]は[[360]]。
* 19番目の[[三角数]]である。1つ前は[[171]]、次は[[210]]。
**三角数が[[ハーシャッド数]]になる11番目の数である。1つ前は[[171]]、次は[[210]]。
* 10番目の[[六角数]]である。1つ前は[[153]]、次は[[231]]。
* 18番目の[[楔数]]である。1つ前は[[186]]、次は[[195]]。
**三角数の楔数としては4番目の数である。1つ前は[[105]]、次は[[231]]。
**楔数が[[ハーシャッド数]]になる7番目の数である。1つ前は[[114]]、次は[[195]]。
* 1/190 = 0.00<span style="text-decoration:underline;">526315789473684210</span>…(下線部は循環節でその長さは18 )
* [[ローマ数字]]ではCXCと[[回文数]]となっており、[[素因数分解]]すると II・V・XIX とそれぞれの要素も回文数である。このような性質を持つ整数としては190は最大の数である。
* 190番目の[[素数]]:1,151
* 55番目の[[ハーシャッド数]]である。1つ前は[[180]]、次は[[192]]。
** 10を基としたとき最小の[[ハーシャッド数]]である。次は[[280]]。
* [[各位の和]]が10となる19番目の数。1つ前は[[181]]、次は[[208]]。
 
== その他 190 に関連すること ==