「岡田惣右衛門」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
石火 (会話 | 投稿記録)
十内は全くの別人です。十内と呼ばれていた事実はありません。
石火 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
66行目:
|補足 =
}}
'''岡田 惣右衛門'''(おかだ そうえもん、[[明和]]2年[[3月15日 (旧暦)|3月15日]]([[1765年]][[5月4日]]) - [[文政]]9年[[9月24日 (旧暦)|9月24日]]([[1826年]][[10月25日]]))は、[[江戸時代]]の[[剣術]]家。名は寄良、奇良。<ref name="kotobank">[https://kotobank.jp/word/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%83%A3%E5%8F%B3%E8%A1%9B%E9%96%80-1062011 デジタル版 日本人名大辞典+Plus]</ref>
 
==経歴==
[[武蔵国]][[葛飾郡]]惣新田(現埼玉県[[幸手市]])出身<ref name="kotobank"/>。幼くして文武を磨き、18歳で江戸に赴き[[心形刀流]]、[[伊庭直保]]の弟子[[大河原有曲]]に学び、さらにその後武者修行に出て[[広沢長喜]]から[[三和無敵流]]や[[山本流]]等を修め、柳剛流を起こした。[[千葉周作]]より以前に簡易昇段制を設けた。