「BNPパリバ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
7行目:
 
== 歴史 ==
パリ国立銀行は[[ユーロ]]市場への適応戦略としてソシエテ・ジェネラルと合併を検討していた。1999年1月、ソシエテ・ジェネラル側が突如交渉を中断、ソシエテ・ジェネラルがパリバを合併する合意を得たと一方的に通告した。パリ国立銀行は政府支援を受けてソシエテ・ジェネラルとメディア戦争を展開しながら、ソシエテ・ジェネラル株を一時37%も買収した。しかし目標の4割に満たなかったので全取得分を返上し、代わりにパリバを買収したのである。<ref name=IDCH>''International Directory of Company Histories'', Vol. 36. St. James Press, 2001.</ref>
 
=== BNP ===
18行目:
 
=== パリバ ===
[[1872年]]に {{fr|Banque de Paris}}(パリ銀行)と 1月27日、{{fr|Banque de Credit et de Depot des Pays-Bas}}([[ゴールドシュミット・ファミリー|オランダ貯蓄信用銀行]])と{{fr|Banque de Paris}}(パリ銀行)が合併し、{{fr|Banque de Paris et des Pays-Bas}} が誕生した。いくつかの合併と再編を経て資本金は1億2500万フランで1982半分が公募された。設立して一もたたない間社会党政権の[[ピエール・モロワ普仏戦争]]内閣の賠償金支払を目的とした国債よっつい一旦国有化されるが1988年に保守政権[[ジャッ1/3にあたる30億フラン分を発行するためレディリヨネと協力しコンソーアムを率いた。オク]]内閣ンダ貯蓄信用銀行のルーツよっ関係し民営化される。1998年に社名をパリバに変更しの[[ブリュッセル]]支店がコンソーシアムの中心となった。<ref name=MP />
 
オランダ貯蓄信用銀行は1863年に[[アムステルダム]]で創業した。1870年までにパリを最初としてブリュッセル・[[アントワープ]]・[[ジュネーブ]]に支店を開設していた。この銀行には[[:fr:Édouard Hentsch|Édouard Hentsch]]や[[:fr:Alphonse Pinard|Alphonse Pinard]]のような投資家と、ビショフスハイム家・[[ゴールドシュミット・ファミリー]]・バンベルグ家の[[閨閥]]に関係する[[プライベート・バンキング]]をあつかう[[銀行]]が参加した。<ref name=MP>Manfred Pohl, ''Handbook on the History of European Banks'', Edward Elgar Publishing, 1994, Part. "France"</ref>
 
パリ銀行は1869年に設立された。創設者は[[:fr:Adrien Delahante (1815-1884)|Adrien Delahante]]、[[:fr:Edmond Joubert|Edmond Joubert]]、[[:fr:Eugène Goüin|Eugène Goüin]]といった富豪であった<ref name=MP />。Eugène Goüin は[[:fr:Banque Gouin|1714年来の家業]]を営む銀行家であった。1888年から1909年まで[[預金供託金庫]]監査委員会の議長を務め、1898年に[[アルフォンス・ド・ロチルド]]と''Les Banques Françaises'' という団体を代表した<ref>''Archives diplomatiques: recueil mensuel de diplomatie, d'histoire et de droit international, Numéros 65 à 68'', 1861</ref>。[[インドシナ銀行]]の役員も務めた。
 
パリバは[[日露戦争]]後に増資をするようになった。1907年に資本金が8000万フランとなり、1912年1億フランに達した。1909年から1913年までにパリバのあげた総収益で、国債発行と企業創設における金融仲介によるものが7割を占めた。そこにいたるまでの19世紀末に世界中の国債を引受けた。本国とベルギーおよびそれぞれの植民地債<ref group="†">[[モロッコ]]債ふくむ。</ref>、1888年来の[[露仏同盟#その後の展開|ロシア帝国債]]、[[バルカン半島]]・[[スカンジナビア半島]]諸国債<ref group="†">バルカン半島の方はドイツ勢と組んだ。</ref>、[[ラテンアメリカ]]諸国債<ref group="†">[[ベアリングス銀行]]などの英国資本と組んだ。</ref>が代表例である。<ref name=MP />
 
いくつかの合併と再編を経て、1982年に社会党政権の[[ピエール・モロワ]]内閣によって一旦国有化されるが、1988年に保守政権の[[ジャック・シラク]]内閣によって民営化される。1998年に社名をパリバと略した。
 
== 海外展開 ==