「マンホール」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎関連項目: 関連項目追加
画像位置。ヘルプ。など。
1行目:
[[ファイル:manhole.jpg|thumb|right|200px|道路工事で露出したマンホール]]
[[ファイル:Osaka manhole cover2.jpg|right|thumb|200px|マンホールの蓋([[大阪府]][[大阪市]][[中央区 (大阪市)|中央区]])]]
[[Image:Bocca della verita.jpg|thumb|200px|[[真実の口]]は、[[古代ローマ]]の下水管マンホールの蓋であったと言われる。]]
'''マンホール'''({{lang-en-short|manhole}})は、地下の[[下水道]]・[[溝渠|暗渠]]・埋設された電気・通信ケーブルなどの管理(点検・修理・清掃・排気など)を目的として作業員が地上から出入りできるように地面にあけられた[[穴|縦孔]]である<ref name="dougu">[http://www.water.go.jp/honsya/honsya/referenc/siryou/dougu/21.html マンホール] 水資源機構</ref><ref name="jpo-card-L2">[https://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/pdf/card/L2.pdf 意匠分類定義カード(L2)] 特許庁</ref>。
 
9 ⟶ 7行目:
 
== 蓋 ==
[[ファイル:Osaka manhole cover2.jpg|right|thumb|200px|マンホールの蓋([[大阪府]][[大阪市]][[中央区 (大阪市)|中央区]])]]
[[Image:Bocca della verita.jpg|thumb|200px|[[真実の口]]は、[[古代ローマ]]の下水管マンホールの蓋であったと言われる。]]
{{main|マンホールの蓋}}
マンホールは地表開口部を有するものであるが蓋の有無を問わない<ref name="jpo-card-L2"/>。しかし、通常、マンホールの開口部には人が誤って落ちないように[[蓋]]がしてある。[[マンホールの蓋]]は、風で飛ばされたり、盗難されたり、勝手に開けて中に入られたりするのを防ぐ目的、また、上に車両などの重量物が乗っても耐えるために、[[鉄]]で作られている。[[鋳鉄]]のものが多い。形状は[[円 (数学)|円形]]が多いが、これは蓋が穴の中に落ちないようにするためである<ref name="dougu"/>。
31行目:
 
なお、[[大韓民国|韓国]]では[[F-15E (航空機)#韓国|F-15K]]戦闘機が機体整備のために陸上を牽引され移動中にマンホールの上を通過したところ、その蓋が落ちて左翼が地面を擦ってしまい破損する事故が発生した事がある<ref>http://www.chosunonline.com/article/20070220000008</ref>。
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
<references />
 
== 関連項目 ==
38 ⟶ 42行目:
*『[[man-hole]]』([[安田顕]]主演、[[鈴井貴之]]監督の映画)
*『[[マンホール (コミック)|マンホール]]』([[筒井哲也]]の漫画)
 
== 脚注 ==
<references />
 
== 外部リンク ==