「ネオジム磁石」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
転送記事のある異称を強調
4行目:
'''ネオジム磁石'''(ネオジムじしゃく、{{Lang-en|Neodymium magnet}})とは、[[ネオジム]]、[[鉄]]、[[ホウ素]]を主成分とする[[希土類磁石]](レアアース磁石)の一つ。[[永久磁石]]のうちでは最も強力とされている。[[1984年]]に[[アメリカ]]の[[ゼネラルモーターズ]]及び[[日本]]の住友特殊金属(現、[[日立金属]])の[[佐川眞人]]らによって発明された<ref>{{Cite journal|author = M. Sagawa|authorlink = |coauthors = ''et al.''|year = 1984|title = Permanent Magnet Materials based on the Rare Earth-Iron-Boron Tetragonal Compounds (Invited)|journal = IEEE Transactions on Magneticsw|volume = MAG-20|issue = 5|pages = 1584-1589|publisher = |issn = |doi = |naid = 80002298568|id = |url = }}</ref><ref>{{Cite book|和書|author = 佐川眞人・浜野正昭・[[平林眞]]編|editor = |title = 永久磁石 : 材料科学と応用|year = 2007|publisher = アグネ技術センター|isbn = 978-4-901496-38-4|oclc = |page = }}</ref>。主相はNd<sub>2</sub>Fe<sub>14</sub>B。
 
'''ネオジウム磁石'''」と呼ばれることもあるが、これらは同一のものであり、異論はあるが[[日]]では「ネオジム磁石」が正しい呼称とされている([[ネオジム]]項目の呼称の段を参照)。
 
== 特徴 ==