「電波伝播」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
加賀名 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
加賀名 (会話 | 投稿記録)
65行目:
 
=== 宏観異常現象 ===
* [[宏観異常現象#電磁的現象|電磁的現象]] - [[地震]]の前後の異常な電磁的現象の報告があるが、因果関係ないし相関関係はあるのか、またその機序はといった点は(岩石の破壊により何らかの電磁波が発生する、のようなぼんやりと関連がある現象以外)今のところ不明であり、異常伝播なのかという点まで含めて、他の宏観異常現象と同様の域を出ないが、[[地電流]]によって生じる[[磁場]]の[[ベクトル]]が[[地磁気]]を相殺または増大させる事で地磁気が変動する事により、それまで[[地磁気]]で弾かれていた[[宇宙線]]の[[電離層]]への到達量が増加あるい減少することにより電離度が変動するため、見かけ上、電離層の高度が変動するようにみえるという説や同じく局所的に地磁気が変動することで[[荷電粒子]]が局所的に濃集されることにより電離密度が上昇するという説や地震地電流が地球と電離層の間に大規模電流系を作り出して電離層ペダーセン流が電離層E領域に流れる説があり<ref>ONDO, Tadanori. [https://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/36537 Seismo-ionospheric effects. ]In: title International Workshop on Seismo Electromagnetics Abstracts International Workshop on Seismo Electromagnetics Abstracts. 1997. p. 83.</ref>、これまでにも[[1993年]]に発生した[[北海道南西沖地震]]では地震発生の1週間前から[[長波|LF]]と[[超長波|VLF]]の著しい増加があった<ref>尾池和夫, 山田聡治. "[http://ci.nii.ac.jp/lognavi?name=nels&lang=en&type=pdf&id=ART0007327012 地震に伴う電磁放射の波形記録システムと 1993 年北海道南西沖地震前後の記録.]" 防災科学技術研究所研究資料 166 (1995): 161-175.</ref>という記録と共に[[1995年]]に発生した[[兵庫県南部地震]]では地震発生の6時間半前に録画されたテレビ番組にノイズが入るなど、前兆現象を捉えていたという報告もある<ref>{{cite journal|author=Matsumoto Hiroshi |author2=Motoji Ikeya |author3=Chihiro Yamanaka |title=Analysis of barber-pole color and speckle noises recorded 6 and a half hours before the Kobe earthquake |journal=Japanese journal of applied physics |url|=https://web.archive.org/save/_embed/http://iopscience.iop.org/article/10.1143/JJAP.37.L1409/pdf |format= |volume=37 |issue=11B |date=1998 |doi=10.1143/JJAP.37.L1409 }}</ref>。
 
== 脚注 ==