削除された内容 追加された内容
オクヤマ (会話 | 投稿記録)
オクヤマ (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''諸侯'''(しょこう)とは、主君である[[君主]]の権威の範囲内で一定の領域を支配することを許された臣下である[[貴族]]のことである。
 
原義においては、[[古代]][[中国]]において、[[春秋時代]]まで[[天子]]である[[周]]王朝などの[[王]]から封土を与えられて、封土の内側([[国家]])において天子にかわって「君」として振る舞うことが許された、あるいは許されたと観念されていた諸[[都市国家]]や都市国家連合の世襲的な首長のことであった。[[戦国時代 (中国)|戦国時代]]に整理された周の理想的制度においては、諸侯は[[公爵|公]]・[[侯爵|侯]]・[[伯爵|伯]]・[[子爵|子]]・[[男爵|男]]の五等の[[爵位]]を与えられていたと考えられ、[[前漢]]以後は[[郡国制]]において王・公などの爵位と「藩国」と呼ばれる封土を与えられた者を諸侯と呼んだ。
 
== 日本における諸侯 ==
19行目:
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}
<references />
 
==関連項目==