「田畑勝手作禁止令」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Natsuji Kohei (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''田畑勝手作禁止令'''(たはたかってさくきんしれい)は、[[江戸時代]]に[[江戸幕府|幕府]]が出した[[農民]]統制の為の法令の一つ。'''作付禁止令'''、'''田畑勝手作りの禁令'''とも呼ばれる。
 
[[江戸幕府]]は[[石高制]]を採用して[[米]]主体([[農本主義]])を経済政策の基本としていた。この為、[[寛永]]20年([[1643年]])にこの法令を出して米を作るべき田畑において[[木綿]]・[[煙草]]・[[菜種]]等の[[商品作物]]の栽培を禁止する法令を出したのである。