「日比野克彦」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
MomijiRoBot (会話 | 投稿記録)
m Bot: +Refs section,+{{Reflist}} ∵Reference list missing: Check Wikipedia #3
編集の要約なし
1行目:
{{Infobox 芸術家
'''日比野 克彦'''(ひびの かつひこ、[[1958年]][[8月31日]] - )は、[[日本]]の[[現代美術家]]。[[東京藝術大学]][[教授]]。[[岐阜県]]生まれ。
| 称号 =
| 名前 = 日比野 克彦<br />(ひびの かつひこ)
| イニシャル =
| 画像 =
| 画像サイズ =
| 画像テキスト =
| 画像説明文 =
| 現地語名 =
| 現地言語 =
| 本名 =
| 誕生日 = {{生年月日と年齢|1958|8|31}}
| 出生地 = [[岐阜県]]
| 死没年月日 =
| 死没地 =
| 墓地 =
| 墓地座標 =
| 国籍 =
| 修行 =
| 出身校 = 東京藝術大学
| 芸術分野 = 現代美術
| 代表作 =
| 流派 =
| 運動・動向 =
| 配偶者 = [[ひびのこづえ]]
| 受賞歴 =
| 会員選出組織 =
| 後援者 =
| メモリアル =
| 民族 =
| 活動期間 =
| 被影響芸術家 =
| 与影響芸術家 =
| ウェブサイト = http://www.hibino.cc/
}}
'''日比野 克彦'''(ひびの かつひこ、[[1958年]][[8月31日]] - )は、[[日本]]の[[現代美術家]]。現在、[[東京藝術大学]]美術学部先端芸術表現科[[教授]]。[[岐阜県]]生まれ
 
== 経歴 ==
1958年岐阜県岐阜市生まれ。岐阜県立加納高等学校を卒業<ref>[http://www.e-kayo.co.jp/kayo-news/%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C%E5%87%BA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%90%8D%E4%BA%BA%E3%80%80%EF%BC%88%EF%BC%95%EF%BC%89%E7%94%BB%E5%AE%B6%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC/ 岐阜県出身の有名人 (5)画家・デザイナー]</ref>後、多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン学科に進学(同級生にしりあがり寿がいた<ref>[http://logmi.jp/52016 「一緒は緊張しますね」多摩美の同級生・しりあがり寿と日比野克彦がアートの話]</ref>)。同大学に1年在学した後、[[東京藝術大学]]美術学部デザイン学科に再入学し、1982年に卒業。1984年、同大学大学院修士課程修了。
1958年岐阜県岐阜市生まれ。1982年[[東京藝術大学]]美術学部デザイン学科卒業。1984年東京藝術大学大学院修士課程修了。
1980年代に領域横断的、時代を映す作風で注目される。作品制作の他、身体を媒体に表現し、自己の可能性を追求し続ける。
1986年シドニー・ビエンナーレ、1995 年ヴェネチア・ビエンナーレに出品。
42 ⟶ 77行目:
 
== 主な作品 ==
=== 美術作品 ===
* 「PRESENT AIRPLANE」
* 「GRAND PIANO」
* 「NITO」
 
=== デザイン ===
* 「J TRIP BAR」
(パフォーマンス)
 
「HIBINO THEATRE」
=== パフォーマンス ===
(アートプロジェクト)
* 「HIBINO THEATRE」
「明後日朝顔プロジェクト」
 
「種は船」
「海底探査船美術館=== アートプロジェクト 一昨日丸・ソコソコ想像所」===
(アート* 「明後日朝顔プロジェクト
「アジア代表日本」
* MATCH FLAG PROJECT種は船
* 「海底探査船美術館プロジェクト 一昨日丸・ソコソコ想像所」
「HEART MARK VIEWING」
* 「アジア代表日本」
(ワークショップ)
* HIBINOMATCH FLAG HOSPITALPROJECT
* HIBINOHEART MARK CUPVIEWING
 
(著書)
=== ワークショップ ===
「8万文字の絵」
* 100の指令HIBINO HOSPITAL
* 「HIBINO CUP」
 
=== 著作 ===
* 『8万文字の絵――表現することについて』PHP研究所、1997年
* 『100の指令』朝日出版社、2003年
 
==監修==
* 2005年 こよみのよぶね(岐阜)
* 2012年 第67回国民体育大会「ぎふ清流国体」第12回全国障害者スポーツ大会「ぎふ清流大会」総合プロデューサー(岐阜)
* 2013年~2015年「六本木アートナイト」アーティスティックディレクター(六本木/ 東京)
* 2014年「サッカーボールアート展」(西武渋谷/東京)
* 2014年~2015年日本財団アール・ブリュット美術館合同企画展2014-2015「TURN/陸から海へ(ひとがはじめからもっている力)」(みずのき美術館/ 京都、鞆の津ミュージアム/ 広島、はじまりの美術館/ 福島、藁工ミュージアム/ 高知)
* 2015年 水戸芸術館25 周年記念事業「カフェ・イン・水戸R」関連プログラム「Re MITO100」プロジェクト・ディレクター(水戸芸術館/ 茨城)
(みずのき美術館/ 京都、鞆の津ミュージアム/ 広島、はじまりの美術館/ 福島、藁工ミュージアム/ 高知)
* 2015年 みんなの森 ぎふメディアコスモス開館記念事業「みんなのアート(それぞれのらしさ)」(みんなの森 ぎふメディアコスモス/岐阜)
2015年 水戸芸術館25 周年記念事業「カフェ・イン・水戸R」関連プログラム「Re MITO100」プロジェクト・ディレクター(水戸芸術館/ 茨城)
* 2015年 アートまるケット日比野克彦ディレクション「花は色の棲家」(岐阜県美術館/ 岐阜)
2015年 みんなの森 ぎふメディアコスモス開館記念事業「みんなのアート(それぞれのらしさ)」(みんなの森 ぎふメディアコスモス/岐阜)
2015* 2016年 アートまるケット日比野克彦ツカウンシル東京主催 2020 年に向けたリーディレクショグ・プロジェクト花は色の棲家TURN フェス」(岐阜県東京都美術館/ 岐阜東京
2016年 アーツカウンシル東京主催 2020 年に向けたリーディング・プロジェクト「TURN フェス」(東京都美術館/東京)
 
===TV===
85 ⟶ 124行目:
 
== 外部リンク ==
* {{Twitter|Hibinokatsuhiko}}
*[http://www.hibino.cc/ CAFE HIBINO NETWORK]- 公式ホームページ
*[http://asatte.jp/ 明後日新聞社文化事業部]