「ロードレース (オートバイ)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
トラック関係説明変更
8行目:
 
ロードレースに用いられる車両には、[[公道]]を走れないレース専用車両(ロードレーサー)を用いる場合と、公道走行可能な一般市販車あるいはその改造車([[プロダクションマシン]])を用いる場合がある。レース専用車両を用いるレースの最高峰は世界GPである<ref>現在は事実上レース専用車両のレースになっているが、かつては一般公道用市販車の改造マシンも存在した。</ref>。プロダクションマシンを用いるレース([[プロダクションレース]])の最高峰は[[スーパーバイク世界選手権]]とされる。また、運転者(ドライバー)と同乗者(パッセンジャー)の2人が乗って走行する[[サイドカー]]によるロードレースも行われていて、ロードレース用のサイドカーは'''ニーラー'''と呼ばれる。
 
直線とカーブ(コーナー)を持つ舗装コースをライダーとマシンが{{独自研究範囲|date=2011年9月|高速で走るため迫力があり、興業としての人気が高い。その半面、コースの建設と維持管理に多額の費用が必要で、マシンの絶対スピードが高い分だけ事故の際のリスクも大きく、マシンやライダー装具が高価になりやすいため、広く普及しにくいという意見もある。}}
 
ロードレースと{{要検証範囲|date=2011年9月|対義になる}}のは、[[モトクロス]](未舗装で起伏の激しいコースを走るレース)、[[フリースタイルモトクロス]](ジャンプにおける動作の難易度を競う競技)、[[エンデューロレース|エンデューロ]]([[保安部品]]が付いた車両による[[オリエンテーリング]]と[[ラリー]]が合わさったレース)、[[トライアル (オートバイ)|トライアル]](未舗装の悪路などを足を着かずに走破する技を競う)、[[ダートトラックレース|トラックレーシング]](様々な不整地の平坦なオーバルコースを周回するレース)、[[スーパーモタード]](舗装路と未舗装路を織り交ぜたコースを走るレース)、[[ジムカーナ]](駐車場など比較的狭い場所で小回りの技やタイムを競う)、[[ドラッグレース]](直線を停止状態から発進しゴールまでの時間を競う競技)、ランドスピード(直線における到達最高時速を競う競技)、モトボール(オートバイで行う[[ポロ]])などである。