「律蔵 (パーリ)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎脚注・出典: Maha^ -ka^s/yapa
221.206.226.203 (会話) による ID:62987818 の版を取り消し
1行目:
{{Pathnav|パーリ仏典|frame=1}}
'''律蔵'''({{lang-pi-short|Vinaya Pitaka}}, '''ヴィナヤ・ピタカ''')とは、『[[パーリ仏典]]』の[[三蔵]]({{lang-pi-short|Ti-pitaka}}, ティピタカ)における最初の蔵(pitaka)であり、[[律 (仏教)|律]]({{lang-pi-short|Vinaya}}, ヴィナヤ)に関する文献が収められた領域のこと。
 
ここに収められている律は、現存する他部派の律との区別の都合上、'''パーリ律'''と呼ばれる<ref>[http://kotobank.jp/word/%E6%AF%94%E4%B8%98 比丘とは] - [[世界大百科事典]]/[[コトバンク]]</ref>。
 
==構成==
『パーリ仏典』の律蔵の構成は、以下の通り。
**
 
*'''[[波羅提木叉]]'''(はらだいもくしゃ、{{lang-pi-short|pātimokkha}}, '''パーティモッカ''') --- [[具足戒]]二百五十条(比丘尼用三百五十条)の本文
*'''[[経分別]]'''(きょうふんべつ、{{lang-pi-short|Sutta-vibhanga}}, '''スッタ・ヴィバンガ''') --- [[具足戒]]([[波羅提木叉]])の説明
**大分別(だいふんべつ、{{lang-pi-short|Mahā-vibhanga}}, マハー・ヴィバンガ) --- 比丘戒
**比丘尼分別(びくにふんべつ、{{lang-pi-short|Bhikkhuni-vibhanga}}, ビックニ・ヴィバンガ) --- 比丘尼戒
*'''[[ケン度 (パーリ律)|犍度]]'''(けんど、{{lang-pi-short|Khandhaka}}, '''カンダカ''') --- 僧団([[僧伽]])運営規則
**大品(だいほん、{{lang-pi-short|Mahā-vagga}}, マハー・ヴァッガ)
**小品(しょうほん、{{lang-pi-short|Culla-vagga}}, チュッラ・ヴァッガ)
*'''[[附随 (パーリ律)|附随]]'''(ふずい、{{lang-pi-short|Parivāra}}, '''パリヴァーラ''') - 補足内容
 
==日本語訳==
*『南伝大蔵経・律蔵』(全5巻) [[大蔵出版]]
*
 
==脚注・出典==
17 ⟶ 28行目:
==外部リンク==
*[http://www.tipitaka.org/romn/ The Pali Tipitaka] - Tipitaka.org --- 第6結集本のパーリ語原文を、様々な文字で読める<br/>(Tipiṭaka (Roman) > Tipiṭaka (Mūla) > Vinayapiṭaka)
*[http://www.accesstoinsight.org/tipitaka/vin/ Vinaya Pitaka] - [[:en:Access to Insight|Access to Insight]] --- 英訳
*
 
{{tipitaka}}