「建築施工管理技士」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
記入不足の為。
31行目:
 
*[[学士]]を持たない人が建築[[研究]]のため[[大学院]]に個別入学資格審査できる資格である。
*あまりにも一級建築士が取得できない無資格者が、増大したため。急遽設定された特別措置である。
*但し、施工管理のみ口出し、意見が発言できるが、積算、設計等に関しては、論外意である。
*この1級建築施工管理技士と一級建築士を同等とみなす意見が有るがそれは侵害である。
*この1級建築施工管理技士は特例として、認められたに過ぎない。 
*この免許の存在を知らない方も多いが、一級建築士を知らない人は数少ない。
*合格率は四十スーパーセントであり、前途の一級建築士は十二パーセント以下に過ぎない。
*官庁物件で、1級建築施工管理技士の専任の割合が多いのには納得できない。
*一級建築士取得には約1年間の仕事、勉学を強いられる。 
*同等とはとても考えられない。
 
== 種類 ==