「歌舞伎」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ShikiH (会話 | 投稿記録)
18行目:
=== 草創期 ===
[[File:Okuni kabuki byobu-zu cropped and enhanced.jpg|thumb|180px|[[出雲阿国|お国]](今日でいう出雲阿国)]]
[[File:阿国歌舞伎発祥地の碑.jpg|thumb|180px|阿国歌舞伎発祥地の碑(京都市東山区 南座前)]]
歌舞伎の元祖は、「[[出雲阿国|お国]]」という女性が創始した'''「かぶき踊」'''であると言われている。「かふきをとり」という名称が初めて記録に現れるのは『慶長日件録』、慶長8年(1603年)5月6日の女院御所での芸能を記録したものである。お国達の一座が「かぶき踊」という名称で踊りはじめたのはこの日からそう遡らない時期であろうと考えられている<ref>和田(2009)、p.201</ref>。