「軽装甲機動車」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Kurirai1 (会話 | 投稿記録)
五十音順に並び替え
編集の要約なし
263行目:
 
== 模型 ==
[[2004年]](平成16年)に[[田宮模型|タミヤ]]が[[自衛隊イラク派遣|イラク派遣]]仕様を1/35スケールで[[プラモデル]]化しており、後にタミヤ、[[京商]]がそれぞれ[[ラジコン模型自動車|ラジコンカー]]を発売、[[タカラトミー]]から[[2006年]]に[[トミカ]]、[[2008年]]には[[CAUL]]としても販売された。また、[[トミカハイパーシリーズ]]内には軽装甲機動車をベースとした架空車両として、[[日本救急車|救急車]]仕様の「山岳救急処置車」と、[[日本の消防車|消防車]]仕様の「機動耐熱救助車」派生型がラインナップされている。
 
== 登場作品 ==
=== 映画・テレビドラマ ===
:; 『[[ウルトラマンオーブ#ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA|ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA]]』
:: 防衛軍の車両として第8話に登場。[[東京都|東京]]に出現した[[ウルトラマンオーブ#劇中用語(ORIGIN SAGA)|命の樹]]周囲の封鎖に従事している。
:; 『[[幻星神ジャスティライザー]]』
:: 国防軍の車両として第50話に登場。宇宙空間から東京都内に降下してきたブルガリオの大群を迎撃すべく出動している
:; 『[[ゴジラシリーズ]]』
::; 『[[ゴジラ×メカゴジラ]]』
::: 実物が[[日本映画]]初登場。オープニングでは[[ゴジラ (架空の怪獣)|ゴジラ]]の[[館山市|館山]]上陸を受け[[千葉県道89号鴨川富山線|県道89号線]]に向かう道路に張られた規制線に配置されている。その後は、ゴジラが上陸した[[八景島]]にも[[展開 (軍事)|展開]]している。
::; 『[[ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS]]』
::: ゴジラの[[東京湾]]侵入を受けて[[品川区|品川]]開発区へと展開する。
::: 走行する[[自衛隊]]の車列の中に確認できる。
::; 『[[シン・ゴジラ]]』
::: [[立川広域防災基地]]に駐車されており、ゴジラに対する「ヤシオリ作戦」に参加する部隊も使用している。
:; 『[[戦国自衛隊1549]]』
:: 極秘実験中の事故で[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]に[[タイムトラベル|タイムスリップ]]した[[戦国自衛隊1549#第三特別実験中隊|第三特別実験中隊]]の救出のため、現代の[[東富士演習場]]から[[1549年]]に送り込まれた[[戦国自衛隊1549#ロメオ隊|ロメオ隊]]に2両配備されている。1両は襲撃してきた戦国武者たちに囲まれてしまい、掛けられた[[油]]に火をつけられ炎上、走行不能になり放棄された。もう1両は残り少ない戦力として活躍し、上面ハッチより[[カールグスタフ (無反動砲)#陸上自衛隊|84mm無反動砲]]を[[AH-1 コブラ#日本|AH-1S]]に対して使用した。
:; 『[[戦国自衛隊・関ヶ原の戦い]]』
:: 戦国時代[[第1師団 (陸上自衛隊)|第1師団]]所属車両が登場。東富士演習場での演習後[[1600年|慶長5年]]へとタイムスリップした自衛隊の装備の1つとして登場なる
:; 『[[空飛ぶ広報室#テレビドラマ|空飛ぶ広報室]]』
:: [[航空自衛隊]][[第1高射部隊 (航空自衛隊)|高射部隊]]の車両が第5話に登場。[[パトリオットミサイル|ペトリオット]]の機動展開訓練に参加している
 
=== アニメ・漫画 ===
327 ⟶ 329行目:
:: 「[[ジープ]]」の名称で登場している。
:; 『[[龍が如く OF THE END]]』
:: [[自衛隊]]の車両として登場。神室町の隔離エリアでは[[補給]]所となったり、プレイヤーが搭載[[機関銃|機銃]]を使う事が可能。
 
=== 玩具 ===
:; 『[[トミカハイパーシリーズ]]』
:: 軽装甲機動車をベースとした架空車両が登場。ハイパーレスキューの装備として[[日本の救急車|救急車]]仕様の「山岳救急処置車」と、[[日本の消防車|消防車]]仕様の「機動耐熱救助車」が、ハイパーブルーポリスの装備として「軽装甲機動車 パワードアーマーVer.」がラインナップされている。このうちパワードアーマーVer.は、3機のサポートメカと合体することで「パワードアーマー」と呼ばれるロボット形態を取ることが可能。
 
== 脚注 ==