「ノート:八重山教科書問題」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Kojidoi (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
180行目:
 
議論の「レベル?」に関係なく、論理的な記述であることは出典以上に重要だと思います。「『AならばBである』だから『AでないのでBでない』である」と抗告(不服を申し立てること)したことで、「『AならばBである』から『AでないのでBでない』とは帰結できず申し立てが不適切である」として却下(門前払いされること)された判例もあるのですよ。せめて最後はまともな返答をお願いします。「六歳未満で大人同伴でなければ入場できない」ということが出典1として明示されている場合、「一般に対偶は正しい」からと出典2を示した上で、「入場できるならば、六歳以上か、または、大人同伴である」という記述にも出典は不可欠だとあなたは主張するのですね。それは如何なる理由に拠りますか。--[[利用者:友竹健一郎|友竹健一郎]]([[利用者‐会話:友竹健一郎|会話]]) 2017年3月26日 (日) 02:44 (UTC)
: すでに何度も説明しました。私に限らず他の方々も言っていることは同じです。これ以上は不毛な無限ループにしかならないようです。論理的に正しかろうと、書かれていないことは書けない。あなたにとっては情けない話かもしれませんが、ウィキペディアで活動する以上は譲れない一線です。これを情けない・恥ずかしい・教養がないとしか評価できないようでしたら、あなたにはウィキペディアでの活動は向いていないということだと思います。--[[利用者:Kojidoi|Kojidoi]]([[利用者‐会話:Kojidoi|会話]]) 2017年3月26日 (日) 04:28 (UTC)
ページ「八重山教科書問題」に戻る。