「箕面公園昆虫館」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
1行目:
{{博物館
|名称=箕面公園昆虫館<br/>MinooMinoh park insect pavilionmuseum
|画像=[[File:Minoh-kontyukan.jpg|300px]]
|正式名称=大阪府営箕面公園昆虫館
6行目:
|前身=
|専門分野=昆虫
|研究職員=
|事業主体=
|管理運営事業主体=[[大阪府]]
|管理運営=メイプルハーツ企業共同体
|年運営費=
|延床面積=
|研究職員=
|開館=[[1953年]](昭和28年)
|所在地郵便番号=562-0002
|所在地=[[大阪府]][[箕面市]]箕面公園1-18
{{ウィキ座標2段度分秒|34|50|27.7|N|135|28|17.5|E|region:JP}}
|所在地郵便番号=562-0002
}}
'''箕面公園昆虫館'''(みのおこうえんこんちゅうかん)は、[[大阪府]][[箕面市]][[箕面公園]]内にある[[博物館]]。[[大阪府]]に運営される[[昆虫館]]である。
21行目:
 
==概要==
昆虫を広く紹介するため、[[1953年]](昭和28年)に昆虫館として開園。約7万点あまりの貴重な昆虫標本を所蔵している。展示内容では、世界各地や、地元箕面に生息する昆虫等の昆虫標本が多数展示されている。その他生態展示コーナーや映像シアター等の常設展示の他、様々なテーマによる企画展示も行なっている。(2017年リニューアル第1弾の企画展示は「きらめく昆虫展」)。また館内には、一年を通じて[[蝶]]が温室内を自然に飛び交う姿を観察できる「放蝶園」が設置されている。
昆虫を広く紹介するため、[[1953年]](昭和28年)に昆虫館として開園。
 
昆虫標本は、国産を中心に、6000種以上展示されている。
展示室には、標本展示のほか、実際に触れる[[昆虫]]の[[模型]]が設置されている。また、生きた昆虫の展示(生体展示)では[[箕面公園]]に生息する昆虫20種類以上が展示されている。
館内には、一年を通じて[[蝶]]が温室内を自然に飛び交う姿を観察できる「放蝶園」が設置されている。
 
*開館時間: 午前10時~午後5時 (入館は午後4時30分まで)
*休館日: 火曜日・年始年末
*入館料: 高校生以上270円 中学生以下無料 団体(30(有料入館者30人以上)190円
 
=== 沿革 ===
38 ⟶ 34行目:
*[[2002年]](平成14年)、財団法人大阪府公園協会が運営管理を行う。
*[[2006年]](平成18年)、大阪府の直轄へ戻る。現在に至る。
*2017年(平成29年)4月、全館リニューアルを行ない、府営箕面公園指定管理者による管理運営を開始。
 
==館内の展示物==
'''1階常設展示'''
*昆虫パネル生態展示コーナー
*映像シアター
*おもしろBOX
*キッズルーム
*昆虫標本制作コーナー
*箕面に生息する昆虫たち(標本展示)
*ハチの世界
*水生昆虫の生態展示
*音・におい・光BOX
*生体標本展示
*水生昆虫の'''企画展示'''
 
'''放蝶園'''
*生きた蝶の展示
62 ⟶ 60行目:
*[[西江寺 (箕面市)|西江寺]]…日本最初の大聖歓喜天が祀られている。
*[[勝尾寺]]…[[西国三十三所]]の第二十三番札所。
*[[箕面温泉]]…実態は箕面温泉観光ホテル。
 
== 脚注 ==
68 ⟶ 66行目:
 
== 外部リンク ==
*[http://www.pref.osakamino-konchu.jp/ikedo/insect/ 大阪府営箕面公園昆虫館公式ホームページ]
 
{{DEFAULTSORT:みのおこうえんこんちゆうかん}}