「遠山茂樹 (日本史家)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
昭和史論争について追記。亀井の問題提起と遠山の回答。
m タグ修正。
20行目:
 
しかし、新版はほとんど書きあたらため、改訂の重点の第一は[[第一次世界大戦]]から書き始め、「戦争がなぜ起こったのか、国民の力がなぜ勝利しなかったのか」について考え、第二は「できるだけ史実を多く紹介」し、「支配層内の動きをあきらか」にし、「政治といわれるものの実体を理解」できるように書き直したと述べている。(遠山茂樹・今井清一・藤原彰『昭和史』[新版] 岩波書店〈岩波新書(青版)355 1959年〉 はしがきのⅰ-ⅱページ)}}は[[ベストセラー]]になるが、その記述を巡り[[亀井勝一郎]]と有名な「[[昭和史論争]]」に発展した<ref>{{Cite book |和書 |last= |first= |author=大門 正克 |authorlink= |coauthors= |translator= |year=2006 |title=昭和史論争を問う―歴史を叙述することの可能性 |publisher= 日本経済評論社|page=363 |id= |isbn4818818739= |quote= }}</ref>。
[[亀井勝一郎]]は「この歴史には、人間がいない」「典型的な官僚文章」と『昭和史』を批判した<ref>{{Cite book |和書 |last= |first= |authoauthor=r亀井 勝一郎 |authorlink= |coauthors= |translator= |year=2005 |title=現代史の課題 |publisher=岩波書店 |page=228 |id= |isbn=4006001436 |quote= }}</ref>。これに対して遠山は、「亀井の要求は、歴史の科学的究明は不可能だという主張なのだから考慮することはできない」「個人の運命の差にもかかわらず本質的に共通するものがどこにあるか」を突き止め記述するのが歴史学の使命であると論じた<ref>{{Cite book |和書 |last= |first= |author=遠山茂樹 |authorlink= |coauthors= |translator= |year=1992 |title=遠山茂樹著作集〈第4巻〉日本近代史論 |publisher= 岩波書店 |page=362 |id= |isbn=4000917048 |quote= }}</ref>。
 
2011年8月31日、老衰のため死去。97歳没{{R|訃報}}。