メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「蕗谷虹児」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
蕗谷虹児
(編集)
2017年4月7日 (金) 08:10時点における版
12 バイト追加
、
3 年前
→人物
:
内容修正
2017年4月7日 (金) 08:05時点における版
(
編集
)
Aurafaber
(
会話
|
投稿記録
)
(
→人物
:
内容追加
)
タグ
:
モバイル編集
モバイルウェブ編集
← 古い編集
2017年4月7日 (金) 08:10時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Aurafaber
(
会話
|
投稿記録
)
(
→人物
:
内容修正
)
タグ
:
モバイル編集
モバイルウェブ編集
新しい編集 →
[[1905年]] (明治38年) 4月、虹児は西堀小学校(のちの新潟市立大畑小学校、現・新潟市立新潟小学校)に入学。
[[1907年]] (明治40年) 2月19日、弟(三男)春男が生まれる。営所通の家で父の素人ばなれした絵と、母が描く「たこ入道」の絵を見る。母から
促され
絵の指導を受け
て虹児は絵を描きはじめる。
[[1908年]] (明治41年)9月4日、営所通の家に居た一家は[[ 新潟大火]]で焼け出される。
Aurafaber
309
回編集