「船井郡」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
19行目:
== 歴史 ==
=== 古代 ===
郡内の八木町[[屋賀]]、[[北屋賀]]<ref>[[南丹市]]八木町[[北屋賀]][[北屋賀国府|国府]]の地名が残る。八木町屋賀[[南永寿]]には[[宗神社|宗社大明神]](綜社、[[総社|總(緫)社]])が残る</ref>は、[[丹波国]][[国府]]推定地の一つである。<ref>[http://komatsu0513.heteml.jp/tanba.html]</ref>
 
==== 郷 ====
『[[和名類聚抄]]』に記される郡内の[[郷]]。
* [[刑部郷]]
* [[志麻郷]]
* [[船井郷]]
* [[出鹿郷]]
* [[田原郷]]
* [[余戸郷]]
* [[城崎郷]]
* [[野口郷]]
* [[須知郷]]
* [[皷打郷]]
* [[木前郷]]
 
==== 式内社 ====
161行目:
** [[11月22日 (旧暦)|11月22日]]([[1872年]][[1月2日]]) - 第1次府県統合により、全域が'''京都府'''の管轄となる。
* 明治初年 - 以下の村の統合が行われる。(204村)
** [[木崎村]][[上木崎村]][[下木崎村]]
** [[天引村]][[下天引村]][[上天引村]]
* 時期不明 - [[新町村]][[須知村]]に、[[諸内村]][[橋爪村]]にそれぞれ合併<ref>「角川」には記述がないが、現在の地名より比定。</ref>。(202村)
* 明治4年([[1871年]]) - [[大戸村]](現・南丹市日吉町[[上胡麻]])が[[上胡麻村]]に合併。(201村)
* 明治5年([[1872年]]) - [[奥村]][[升谷村]]に合併。(200村)
* 明治6年([[1873年]]) - 以下の村の統合が行われる。(194村)
** [[田原村]][[片野村]][[新村]][[和田村]](現・南丹市)、[[殿村]]
** [[四ツ谷村]][[吉野部村]][[北大谷村]][[海老谷村]][[東谷村]]
* 明治7年([[1874年]]) - 以下の村の統合が行われる。(184村)
** [[志和賀村]][[下志和賀村]][[山口村]][[西谷村]][[上志和賀村]]
** [[富田村]][[高屋村]](現・京丹波町)、[[坪井村]]
** [[下山村]][[黒瀬村]][[知野部村]][[尾長野村]][[蕨村]][[白土村]]
** [[質美村]][[質美下村]][[質美上村]][[北久保村]]
* 明治9年([[1876年]]) - 以下の村の統合が行われる。(149村)
{{col|
:* [[保野田村]][[久保村]][[上野村]](現・南丹市)、[[家田村]]
:* [[豊田村]][[新宮村]][[紅井村]][[谷村]]
:* [[生畑村]][[上稗生村]][[下稗生村]][[安鳥村]][[上小畑村]][[下小畑村]]
:* [[諸畑村]][[畑中村]][[諸木村]]
:* [[横田村]][[南横田村]][[下横田村]][[上横田村]]
:* [[内林村]][[垣内村]][[今林村]]
:* [[竹井村]][[上新江村]][[摩気村]][[篠田村]]
:* [[大西村]][[西山村]][[大坪村]]
:* [[半田村]][[東半田村]][[西半田村]][[南半田村]]
:* [[胡麻村]][[胡麻中村]][[角本村]][[下胡麻村]]
|
:* [[畑郷村]][[畑村]][[下草井原村]][[上草井原村]]
:* [[船岡村]][[藁無村]][[松尾村]][[上河内村]]
:* [[天若村]][[宮村]][[上世木村]][[世木林村]]
:* [[中世木村]][[牧山村]][[下谷村]][[上谷村]]
:* [[高岡村]][[下村]][[鎌倉村]][[中村]](現・京丹波町[[高岡]])、[[西階村]]
:* [[口八田村]][[笹尾村]][[辻村]][[中畑村]]
:* [[木住村]][[上木住村]][[下木住村]]
:* [[口人村]][[下口人村]][[中口人村]]
:* [[口司村]][[絹掛村]][[上口人村]]
}}
* 明治12年([[1879年]])[[4月10日]] - [[郡区町村編制法]]の京都府での施行により、行政区画としての'''船井郡'''が発足。郡役所が園部村に設置。
* 明治15年([[1882年]]) - 屋賀村の一部が分立して[[北屋賀村]]となる。(150村)
 
=== 町村制以降の沿革 ===