「硫化鉄(II)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
m
24行目:
 
[[硫黄]]と[[鉄]]とを反応させると得られる。
:S <subce>8 S8(s)</sub>\ + 8Fe<sub>(s)</sub -> 8FeS<sub>(s)</subce>
 
== 硫化鉄の種類 ==
35行目:
== 実験利用 ==
加熱すると硫黄と鉄に分解する。中学理科の実験では、硫黄と鉄粉を混ぜ合わせたものを試験管(または筒状にしたアルミニウム箔)に入れて加熱し、硫化鉄(II) を得るという実験が行われることが多い。
:<ce>Fe\ + S -> FeS </ce>
 
:<math>\rm Fe + S \longrightarrow FeS </math>
 
希[[塩酸]]や希[[硫酸]]と混合すると[[硫化水素]]が生成する。
:<mathce>FeS\rm FeS + 2HCl \longrightarrow-> H_2SH2S\ + FeCl_2FeCl2 </mathce>
:<mathce>FeS\rm FeS + H_2SO_4H2SO4 \longrightarrow-> H_2SH2S\ + FeSO_4FeSO4 </mathce>
 
== 参考文献 ==