「脳血管障害」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
15行目:
}}
'''脳血管障害'''(のうけっかんしょうがい, cerebrovascular disease、CVD)、'''脳血管疾患'''は、脳の血管が障害を受けることによって生じる疾患の総称である。
 
[[File:Stroke.webm|thumb|脳卒中の解説動画|「脳卒中」を動画でシンプルに解説<br><small>(スマートフォンにて閲覧の場合はフリーなライセンスで提供されているhttps://www.youtube.com/watch?v=Yn8UKaOvBD4&t=14s YouTube]の動画参照)</small>]]
== 分類 ==
脳血管障害は[[脳出血]](出血性脳血管障害)と[[脳梗塞]](虚血性脳血管障害)の2つに分類され、さらに脳出血は[[脳内出血]]と[[クモ膜下出血]]、脳梗塞は[[脳血栓]]および[[脳塞栓]]に分類される。
 
脳血管障害のうち急激に発症したものは、'''脳卒中'''(のうそっちゅう、''stroke''、''apoplexy'')または脳血管発作(''cerebrovascular attack''、CVA)と呼ばれる。俗に言う、「当たった」という状態である<ref>「中」を「あたる」とも読む。例:「[[中風]]」=「風にあたる」。</ref>。俗にヨイヨイ、[[中風]](ちゅうふう、ちゅうぶ)とも呼ぶ。
 
 
== 発症機序 ==