「東立出版社」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
1行目:
{{出典の明記|date=2017-04-25}}
{{中華圏の事物
|タイトル=東立出版社
11 ⟶ 12行目:
|カタカナ=
}}
[[File:State Capital Economic and Trade Building 20101109.jpg|thumb|東立出版社本社がある「首府経貿大廈」<br>(台湾台北市大同区承徳路二段)]]
 
'''東立出版社'''(とうりつしゅっぱんしゃ)は、[[台湾]]の[[出版社]]。
 
== 概要 ==
[[1977年]]に[[台南市]]で創業。[[1979年]]に[[台北市]]へ本社を移転して以降、[[日本]]の[[漫画]]作品を[[繁体字]][[中国語]]に[[翻訳]]して[[出版]]し膨大な利益を上げるが、当時の台湾は当時[[著作権]]の保護に関する[[条約|国際条約]]に加盟していなかったことからこれらの翻訳出版はほとんどが日本国内の[[著作権者]]に無断で行われたものであり、批判に晒されていた。
[[File:State Capital Economic and Trade Building 20101109.jpg|thumb|東立出版社本社がある「首府経貿大廈」<br>(台湾台北市大同区承徳路二段)]]
 
[[1977年]]に[[台南市]]で創業。[[1979年]]に[[台北市]]へ本社を移転して以降、[[日本]]の[[漫画]]作品を[[繁体字]][[中国語]]に[[翻訳]]して[[出版]]し膨大な利益を上げるが、台湾は当時[[著作権]]の保護に関する[[条約|国際条約]]に加盟していなかったことからこれらの翻訳出版はほとんどが日本国内の[[著作権者]]に無断で行われたものであり、批判に晒されていた。
 
[[1991年]]、台湾が[[世界貿易機関]](WTO) (WTO) 加盟の条件を整えるために[[著作権法]]を抜本改正したことに前後し、日本の出版社からのライセンス取得を進め、[[1992年]]に[[ドラゴンボール]]」「』『[[幽☆遊☆白書]]」「』『[[クレヨンしんちゃん]]のライセンスを取得した。これ以後は、他の出版社も最大手の東立に倣ってライセンスの取得を進めるようになった。
 
また、台湾出身の[[漫画家]]を育成し、海外に発信することを目的に「東立漫画新人奨」を実施している。
 
== 出版物 ==
創業以来、現在に至るまで日本の漫画作品が主力商品であることに変わりは無く、特に[[集英社]]・[[講談社]]・[[少年画報社]]の作品を数多く出版している。
 
また、近年は他社が力を入れている[[ライトノベル]]の翻訳出版にも乗り出しており、[[MF文庫J]]([[メディアファクトリー]])・[[HJ文庫]]([[ホビージャパン]]・独占契約)・[[電撃文庫]]([[アスキー・メディアワークス]])のラインナップを中心に刊行している。
 
== 外部リンク ==
* [http://www.tongli.com.tw/ 東立Online]
 
{{Publishing-stub}}
[[Category:台湾の出版社|とうりつ]]
{{Publishingcompany-stub|}}
{{DEFAULTSORT:とうりつしゆつはんしや}}
[[Category:台湾の出版社|とうりつ]]