「ヤコウチュウ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
C135788 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
C135788 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
18行目:
}}
'''ヤコウチュウ'''(夜光虫、''Noctiluca scintillans'')は海洋性の[[プランクトン]]で、大発生すると夜に光り輝いて見える事からこの名([[ラテン語]]で noctis '夜'+lucens '光る')が付いたが、昼には[[赤潮]]として姿を見せる。赤潮原因生物としては属名カナ書きで'''ノクチルカ'''と表記されることが多い。動物分類学では古くは植物性鞭毛虫綱渦鞭毛虫目、最近では渦鞭毛虫門に、植物分類学では[[渦鞭毛植物]]門に所属させる。一般的な渦鞭毛藻とは異なり[[葉緑体]]は持たず、専ら他の生物を捕食する[[従属栄養]]性の生物である。
 
日本では、[[愛知県]][[蒲郡市]]沿岸などの[[三河湾]]周辺、[[神奈川県]]沿岸の[[相模湾]]などで頻繁に観測されることがある。