「アドルフ・マンジュー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Dr jimmy (会話 | 投稿記録)
101.1.217.164 (会話) による ID:57874147 の版を取り消しrvv
26行目:
| 備考 =
}}
'''アドルフ・マンジュー'''(Adolphe Jean Menjou、[[1890年]][[2月18日]] –[[1963年]][[10月29日]]) はアメリカ合衆国の俳優。[[サイレント映画]]から[[トーキー]]の移り変わりから活躍を開始し 『[[シーク (映画)|シーク]]』、『[[巴里の女性]]』、『[[モロッコ (映画)|モロッコ]]』、『[[スタア誕生 (1937年の映画)|スタア誕生]]』と言った作品に出演した。また、1931年に『犯罪都市』に出演したことで[[アカデミー賞]]にノミネートされた。
 
==略歴==
[[フランス人]]と[[アイルランド人]]の血を引いて、[[ペンシルベニア州]][[ピッツバーグ]]に生まれた彼は<ref>[http://www.imdb.com/name/nm0579663/bio IMDbのバイオグラフィ]によると、"His Irish mother was a distant cousin of novelist/poet James Joyce ("Ulysses") (1882-1941). His Frenczfather, an émigré, eventually moved the family to Cleveland, Ohio, where he operated a chain of restaurants."(訳:彼のアイルランド人の母親は、[[ジェームズ・ジョイス]]の遠いいとこである。彼のフランス人の父は[[フランス革命]]時の亡命貴族で、最終的に家族で[[オハイオ州]][[クリーブランド (オハイオ州)|クリーヴランド]]に移り住んだ際、レストランチェーンを開いた)とある。</ref>、[[カトリック教会]]を信仰する一家に育てられ、[[:en:Culver Academies|Culver Military Academy]]を出て、[[コーネル大学]]でエンジニアリングの学位を取得して卒業。[[ヴォードヴィル]]の魅力に引き付けられ、1916年''The Blue Envelope Mystery''で俳優デビューを果たす。[[第一次世界大戦]]のさなか、彼は救護班のリーダーとして活躍した。
 
1947年、マンジューはハリウッドで[[赤狩り]]が猛威を振るった時、[[下院非米活動委員会]]と手を組み<ref>{{citeCite news |title=Hollywood Is a Main Red Center, Adolphe Menjou Tells House Body. Calls Hollywood A Center Of Reds |url=http://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res=FA0810FF355A1B7B93C4A8178ED85F438485F9 |quote=Adolphe Menjou, a veteran actor, told a House Un-American Activities subcommittee today that "Hollywood is one of the main centers of Communist activity in America." ... |newspaper=[[New York Times]] |date=May 1947-05-16, 1947 |accessdate=May 2011-05-25, 2011 }}</ref>、[[:en:Motion Picture Alliance for the Preservation of American Ideals|Motion Picture Alliance for the Preservation of American Ideals]]という、ハリウッドにおける共産主義対策の自己流[[パトリオティズム]]団体の主要メンバーを務めていた。この団体には1939年に『ゴールデン・ボーイ』で共演した [[バーバラ・スタンウィック]]とその夫 [[ロバート・テイラー (俳優)|ロバート・テイラー]]もいた。
 
政治的信念のために[[キャサリン・ヘプバーン]]とは対立していた。マンジューは『[[ステージ・ドア]]』と『愛の立候補宣言』に、[[スペンサー・トレイシー]]と共に出演したが、ヘプバーンが共産主義者と疑われた際、彼女はアメリカ人の告げ口に反対した<ref name="TCM">http://www.tcm.com/tcmdb/title/91341/State-of-the-Union/articles.html</ref>。ウィリアム・マンが著したヘプバーンの伝記 ''Kate''によれば、『愛の立候補宣言』で脚本上やむを得ずしゃべらなければいけない時だけしか2人は口を利かなかったとされる。
47行目:
{| class="wikitable"
|-
!公開年!!邦題<br />原題!!役名!!備考
|-
|rowspan="4"|1921|| 勝手口から<br />''Through the Back Door'' || ジェームズ・ブリュースター ||
|-
| 生に勝つ力<br />''Courage'' || ブルース・ファーガソン ||
|-
| 三銃士<br />''The Three Musketeers'' || [[ルイ13世 (フランス王)|ルイ13世]]||
|-
| [[シーク (映画)|シーク]]<br />''The Sheik'' || ラウール ||
|-
|rowspan="5"|1922|| 結婚は失敗か<br />''Is Matrimony a Failure?'' || ダドリー・キング ||
|-
| 向ふ見ずの女<br />''Head Over Heels'' || スターリング ||
|-
| 速達郵便列車<br />''The Fast Mail'' || キャル・ボールドウィン ||
|-
| 永劫の焔<br />''The Eternal Flame'' || ランゲエ公爵 ||
|-
| 桃色の神々<br />''Pink Gods'' || ルイス・バーニー ||
|-
|rowspan="4"|1923|| ベラ・ドンナ<br />''Bella Donna'' || チェプストウ氏 ||
|-
| 風雲のゼンダ城<br />''Rupert of Hentzau'' || Count Rischenheim ||
|-
| [[巴里の女性]]<br />''A Woman of Paris: A Drama of Fate'' || ピエール ||
|-
| 西班牙の踊り子<br />''The Spanish Dancer'' || Don Salluste ||
|-
|rowspan="6"|1924|| 結婚哲学<br />''The Marriage Circle'' || ジョセフ・ストック教授 ||
|-
| 巴里の暗影<br />''Shadows of Paris'' || ジョージ ||
|-
| 縺れ行く情火<br />''Broadway After Dark'' || ラルフ・ノートン ||
|-
| 輝く一路<br />''Broken Barriers'' || トミー・ケンプ ||
|-
| 浮気征伐<br />''The Fast Set'' || アーネスト・スティール ||
|-
| 禁断の楽園<br />''Forbidden Paradise'' || Chancellor ||
|-
|1925|| 子の心親知らず<br />''Are Parents People?'' || Mr. Hazlitt ||
|-
|rowspan="3"|1926|| 三日伯爵<br />''A Social Celebrity'' || マックス ||
|-
| 不良老年<br />''The Ace of Cads'' || Chappel Maturin ||
|-
| サタンの嘆き<br />''The Sorrows of Satan'' || ルチオ・リミネス公爵 ||
|-
|rowspan="4"|1927|| 金髪か黒髪か<br />''onde or Brunette'' || アンリ・マルテル ||
|-
| 夜会服<br />''Evening Clothes'' || ルシアン ||
|-
| 婦人に御給仕<br />''Service for Ladies'' || アルバート ||
|-
| セレナーデ<br />''Serenade'' || フランツ・ロッシ ||
|-
|rowspan="3"|1928|| 一夜の秘密<br />''A Night of Mystery'' || フェレオル大尉 ||
|-
| 虎御前<br />''His Tiger Wife'' || アンリ ||
|-
| パリのしゃれ者<br />''His Private Life'' || ジョルジュ・サンジェルメエン ||
|-
|rowspan="2"|1929|| 結婚商売<br />''Marquis Preferred'' || ダルジャンヴィル侯爵 ||
|-
| コンサート<br />''Fashions in Love'' || ボール・ドゥ・レミ ||
|-
|rowspan="2"|1930|| [[モロッコ (映画)|モロッコ]]<br />''Morocco'' || ラ・ベシュール ||
|-
| ニュウ・ムウン<br />''New Moon'' || ボリス総督 ||
|-
|1931|| [[犯罪都市 (1931年の映画)|犯罪都市]]<br />''The Front Page'' || ウォルター・バーンズ ||
|-
|rowspan="3"|1932|| たそがれの女<br />''Forbidden'' || ボブ ||
|-
| ナイトクラブの女<br />''The Night Club Lady'' || サッチャー・コルト ||
|-
| [[戦場よさらば]]<br />''A Farewell to Arms'' || リナルディ ||
|-
|rowspan="2"|1933|| 十三日の殺人<br />''The Circus Queen Murder'' || サッチャー・コルト ||
|-
| [[勝利の朝]]<br />''Morning Glory'' || ルイ・イーストン ||
|-
|rowspan="5"|1934|| 夫の日記<br />''Journal of a Crime'' || ポール ||
|-
| 喇叭は響く<br />''The Trumpet Blows'' || パンチョ・ゴメス ||
|-
| 可愛いマーカちゃん<br />''Little Miss Marker'' || ジョーンズ ||
|-
| 舞台に立つ妻<br />''The Great Flirtation'' || ステファン ||
|-
| 曲芸団<br />''The Mighty Barnum'' || ベイリー・ウォルシュ ||
|-
|1935|| ゴールド・ディガース36年<br />''Gold Diggers of 1935'' || ニコレフ ||
|-
|rowspan="2"|1936|| ロイドの牛乳屋<br />''The Milky Way'' || ギャビー・スローン ||
|-
| 銀盤の女王<br />''One in a Million'' || スペンサー ||
|-
|rowspan="3"|1937|| [[スタア誕生 (1937年の映画)|スタア誕生]]<br />''A Star Is Born'' || オリヴァー ||
|-
| [[オーケストラの少女]]<br />''One Hundred Men and a Girl'' || ジョン・コードウェル ||
|-
| [[ステージ・ドア]]<br />''Stage Door'' || アンソニー・パウエル ||
|-
|rowspan="2"|1938|| 華麗なるミュージカル<br />''The Goldwyn Follies'' || オリヴァー・マーリン ||
|-
| 忘れがたみ<br />''Letter of Introduction'' || ジョン・マナリング ||
|-
|1939|| ゴールデン・ボーイ<br />''Golden Boy'' || トム ||
|-
|1942|| 晴れて今宵は<br />''You Were Never Lovelier'' || エドゥアルド ||
|-
|1944|| 芸人ホテル<br />''Step Lively'' || ワグナー ||
|-
|1945|| 生きていた良人<br />''Man Alive'' || キスメット ||
|-
|rowspan="2"|1947|| 私はあなたのもの<br />''I'll Be Yours'' || J.コンラッド・ネルソン ||
|-
| 自信売ります<br />''The Hucksters'' || キンバリー氏 ||
|-
|1948|| 愛の立候補宣言<br />''State of the Union'' || ジム ||
|-
|1949|| 夢はあなたに<br />''My Dream Is Yours'' || トーマス ||
|-
|1950|| スピード王<br />''To Please a Lady'' || グレッグ ||
|-
|1951|| ミズーリ横断<br />''Across the Wide Missouri'' || ピエール ||
|-
|1953|| 綱渡りの男<br />''Man on a Tightrope'' || フェスカー ||
|-
|1955|| 野性地帯<br />''Timberjack'' || チルトン ||
|-
|rowspan="2"|1956|| 恋は巴里で<br />''The Ambassador's Daughter'' || ジョナサン・カートライト ||
|-
| 歓びの街角<br />''Bundle of Joy'' || マーリン ||
|-
|rowspan="2"|1957|| さらわれた花嫁<br />''The Fuzzy Pink Nightgown'' || アーサー・マーティン ||
|-
| [[突撃 (映画)|突撃]]<br />''Paths of Glory'' || ジョージ・ブルラール将軍 ||
|-
|1960|| [[ポリアンナ (1960年の映画)|ポリアンナ]]<br />''Pollyanna'' || ペンダーガスト氏 ||
|-
|}
==脚注==
{{reflistReflist}}
 
==外部リンク==
202行目:
 
{{DEFAULTSORT:まんしゆ}}
[[Category:アメリカ合衆国の優]]
[[Category:ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム]]
[[Category:フランス系アメリカ人]]