「東京時代」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
5行目:
しかし、東京時代と言っても[[大日本帝国憲法]]下と[[日本国憲法]]下では政治体制に大きな違いがある事や、100年以上前と現在を一括した呼称となるだけに違和感を抱かれる事が多いのか、一部の[[書籍]]で[[近現代]]([[近代]]と[[現代]])の日本を指す呼称として用いられるケースもあるものの、一般においては全く使われていない。
 
こうし時代区分法は、現在から過去の歴史を区分して用いられる方法である。が、私たちの世界がこの先どのように変化ていき歴史的にどのように捉えられる事になるのかを私たちに予想する事は出来ない。従って将来的に現在の時代区分の枠組みが変化する可能性は否定出来ない。将来的に[[武士]]による[[封建制度]]が崩壊して政治・経済・社会の仕組みが[[近代社会]]に向けて根幹的に変動することとなった明治維新から更に時を経るにつれて、あるいは東京からの[[首都移転]]が行われた場合に、それ以前と以後を区別するために、明治以後の[[歴史]]の一括表現としてこの言葉が用いられる可能性があると考えられている。
 
[[Category:明治時代|とうきようしたい]]