「小型船舶操縦士」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
スパム削除
m がが
11行目:
! 免許の種類 !! 操縦できる船の大きさ !! 航行区域 !! 取得可能年齢
|-
| 一級小型船舶操縦士
| 総トン数20トン未満または特定の条件を満たす全長24m未満<ref group="区" name="ex01">総トン数20トンを超える船舶で、1人で操縦を行う構造である、長さが24メートル未満である、スポーツ又はレクリエーションのみに用いられる(漁船や旅客船などではない)の3条件を満たすものは小型船舶に含まれる。</ref>
| 制限無し<ref group="区">機関長や通信長を要する[[小型船舶]]の場合は、一級小型船舶操縦士の他に、海技士の資格を有する者の乗務が必要である([[海技士#小型船舶における乗り組み]])。</ref>
215行目:
防衛省では[[海上自衛隊第1術科学校]]が教習所の指定を受けており、海上自衛官に対し教育を行っている。
 
海上保安庁では[[海上保安大学校]]と[[海上保安学校]]が教習所の指定を受けており、海上保安官に対し教育を行っている。
 
== 小型船舶操縦士特定操縦免許 ==